トピックス

トップトピックス

平成29年度 卒業・修了証書授与式

平成29年度 卒業・修了証書授与式

3月16日、長野市芸術館・リサイタルホールを貸し切り、平成29年度卒業・修了証書授与式が行われました。
式は、講師の先生方や学校関係者、来賓の方々、そしてご家族の皆様ご臨席のもと、厳かに執り行われました。

会場は長野市芸術館・リサイタルホール 卒業生一人ひとりに手渡しで証書を授与

卒業生に向けた応援ムービーも上映 在校生から卒業生へ贈られたお花

卒業生 今井あみさんが個展を開催

展示の様子

本校卒業生の今井あみさんが個展を開催中です。
今回出品した作品の制作を通して、今まで以上に自分の中の「リアリティ」に迫った、という今井さん。内省の中で、今井さんが見つけた新しい表現の形が詰まった個展です。 この機会にぜひご覧ください。

作品展情報

今井あみ展
会期: 2018年2月17日(土)~3月31日(土)
時間: 12:00~18:00
会場: echizen GALO ショップギャラリー
380-0826 長野県長野市北石堂町1452 2F
→echizen GALO 公式サイト
備考: 水曜日・年末年始定休
お近くの有料駐車場をご利用ください。

「美専展2018 -#白いキャンパスに描く-」開催

美専展2018 メインビジュアル

この度、長野美術専門学校では本校の進める「クリエイティブの学び」が概観できる展覧会、「美専展2018-#白いキャンパスに描く-」を開催いたします。
ビジュアルデザイン科・ビジュアルアート科・研究科の各年次の集大成を目指した授業「総合制作」および「テーマ研究」で制作した作品を中心に、本校付帯講座である「ながのこども美術学校」での制作物、企業や公共機関等と連携した実践的な活動の一部など、様々な作品が展示されます。
どうぞ「クリエイティブの学び」の成果をご高覧ください。

美専展情報

美専展2018 -#白いキャンパスに描く-
期間: 2018年2月23日(金)~25日(日) (3日間)
時間: 10:00~17:00
※入場は閉館の30分前まで ※23日(金)は13:30オープン、25日(日)は16:00まで
会場: 北野カルチュラルセンター
〒380-0845 長野県長野市西後町1603
備考: 入場無料
デザイン・アート・映像・イラスト・キャラクターなど多彩なジャンルの作品を展示
[関連イベント]
学生によるギャラリートーク 「総合制作・テーマ研究」作品解説
期日: 2018年2月24日(土)・25日(日)
時間: [一部]10:30~
[二部]13:30~

卒業生 中村眞美子さんが作品展を開催

ユキノカゼ・3 60.5×182cm ドライポイント 2017年(Web掲載向けに一部をトリミング)

本校卒業生の中村眞美子さんが、作品展を開催します。
中村さんの視点で描き、そして表現された「冬」の風景を、この機会にぜひご覧ください。

作品展情報

冬の草の風景
会期: 2017年12月13日(水)~17日(日)
時間: 10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
会場: ホクト文化ホールギャラリー
〒380-0938 長野県若里1-1-3

美専生デザインの人権啓発ポスターが掲出

昨年度の車内中吊り広告掲出の様子

かねてより本校デザインラインゼミの学生と長野県県民文化部人権・男女共同参画課との連携により進められていた「人権ポスター」が、この度完成いたしました。
「人権ポスターデザインプロジェクト」は、8月のゼミ期開始とともにスタートし、約3ヶ月間、県の人権啓発・相談員の方々による人権講座にはじまり、オリエンテーション、ポスターデザイン講座、そして実制作などの、様々な段階を経ながら進行してきました。その一連の学びの集大成である20種類のポスターが、以下の日程、場所において掲出されます。これを機会に、是非ご覧ください。

掲出情報

電車車両中吊りジャック広告
期間: 2017年12月1日(金)~14日(木)
対象車両: JR東日本長野支社管轄内211系1編成(3車両)
しなの鉄道115系1編成(3車両)
MIDORI長野でのポスター展示
期間: 2017年12月26日(火)~29日(金)
展示会場: MIDORI長野3F りんごのひろば

「校内留学クラブ」の学生がグループ展を開催

展示作品 横山 梓「踏みしめて」アクリル 1167×910mm 2017年(web掲載向けに一部をトリミング)

「校内留学クラブ」に所属する学生たちが、現在学外にてグループ展示を行っています。
当クラブでは、これまでも「ツキイチギャラリー」という名称で毎月1つの制作テーマを定め、定期的な展示活動を校内で取り組んできました。
今回は、クラブ活動としては初めて学外に出て、外部のスペースにて展示を企画しました。所属の学生だけでなく、本Webサイトでも度々ご紹介させていただいている六川智博さんも卒業生として参加しています。
これまでのクラブ活動における制作物が一挙に展示されています。この機会にぜひご覧ください。

校内留学クラブ

学生の自主的な学びの場の設置を目的として発足された課外活動クラブ。
本校講師本藤佳代子先生を顧問として迎え、主に放課後を活動時間として、学生たちそれぞれが自分の「夢」にむかって主体的に研究に取り組んでいます。

作品展情報

ツキイチギャラリーin小布施
会期: 2017年11月10日(金)~12月10日(日)
時間: 6:00~22:00
会場: 小布施温泉あけびの湯
〒381-0211 長野県上高井郡小布施町雁田1311
備考: 毎月第三木曜定休

倉澤梢さん・倉澤梓さんが企画展に出品

(左)倉澤梓「こけし猫 -祭り-」石粉粘土にアクリル絵具  2017年(右)倉澤梢「彼女とその景色 -秋-」アクリル絵具、インク 2017年

いいづなアップルミュージアムの企画展「りんごの森・アート&クラフト展」に、本校卒業生の倉澤梢さんと倉澤梓さんが出品します。
この企画展は、絵画、陶芸、クラフトなど様々なジャンルの作家による「りんご」や「秋」をテーマにした作品の展示です。 この機会にぜひご覧ください。

企画展情報

りんごの森・アート&クラフト展
会期: 2017年11月2日(木)~11月29日(水)
時間: 9:00~16:30 ※最終日は13:00まで
会場: いいづなアップルミュージアム
〒389-1204 長野県上水内郡飯綱町倉井5
主催: 飯綱町
備考: 入場無料

卒業生 倉澤梢さんの作品が入選

入選作品「彼女とその景色1」 アクリル絵具、インク 227×158mm 2017年(web掲載向けに一部をトリミング)

本校卒業生、倉澤梢さんの作品が「第11回全国公募 西脇市サムホール大賞展」にて入選し、兵庫県の西脇市岡之山美術館に展示されます。
審査員は、横尾忠則氏(美術家)、山下裕二氏(美術史家、明治学院大学教授)、山﨑均氏(神戸芸術工科大学教授 / 西脇市岡之山美術館客員キュレーター)の3名でした。
会期中は、倉澤さんの作品以外にも入賞・入選作の様々なサムホールサイズの作品が展示されます。 この機会にぜひご覧ください。

展覧会情報

第11回全国公募 西脇市サムホール大賞展
会期: 2017年10月29日(日)~12月3日(日)
時間: 10:00~17:00 (入館は16:30まで) ※最終日は15:00まで
会場: 西脇市岡之山美術館
〒677-0039 兵庫県西脇市上比延町345-1
備考: 月曜休館

卒業生 六川智博さんがアート展&クラフト展を企画

タコ人間アート&クラフト展 タコ人間??様々な人に「タコ人間」を描いてもらったら面白いのではないだろうか…??そんな考えから「タコ人間アート展」を開催します。ハガキサイズに描かれた個性豊かなタコ人間をお楽しみください。当日はタコ人間新聞も配布します。そして、クラフト展も同時開催!ロクガワによる個性的な「つちのこ」の造形。「Handmade VIVITO」によるブルーが美しいレジンアクセサリー。「moshimoshi」によるビーズアクセサリーと手作り小物。ぜひ、お越しください。 六川智博

本校卒業生の六川智博さんがアート展&クラフト展を企画しました。
この機会に、六川さんのクリエイティビティに触れてみてはいかがでしょうか。

作品展情報

タコ人間アート展&クラフト展
日時: 2017年10月21日(土)・22日(日) 10:30~17:00
※タコ人間アートの展示は10月27日(金)まで
会場: tsunaguno (ツナグノ)
〒380-0845 長野県長野市西後町町並1583リプロ表参道ビル1F
備考: 入場無料
駐車場はお近くのコインパーキングをご利用ください。

イラコン応募作品が「りんごのひろば」に登場!!

イラコン応募作品が「りんごのひろば」に登場!!

「イラコン!ながの2017」全応募作品が、ステーションビルMIDORI長野3F「りんごのひろば」に展示されています。画像のパネルが目印です。
イラコンに送られたすべての「FIGHTER」たちが一挙に集結します。ぜひご覧下さい。

展示情報

期間: 2017年10月8日(日)~15日(日)
時間: 10:00~20:00 ※初日は13:00から
会場: ステーションビルMIDORI長野 3F 「りんごのひろば」

卒業生 竹内遥世さんが作品展を開催

竹内遥世 德竹香織 二人展「ちくちく」

本校卒業生の竹内遥世さんが、東京の原宿にて作品展「ちくちく」を開催します。今回は、徳竹香織さん(イラストレーター / デザイナー)との二人展です。
竹内さんは本校を卒業後、デザイン会社にお勤めされながら表現活動を展開しておられます。人の心や人の形の歪みに愛着を持ち、その愛おしさを絵画やイラストで表現してきました。
この機会に、竹内さんの描く独自の表現世界をご覧ください。

作品展情報

竹内遥世 德竹香織 二人展「ちくちく」
会期: 2017年10月8日(日)~14日(土)
時間: 11:00~20:00
会場: デザインフェスタギャラリー原宿 WEST2-D
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-18
備考: 入場無料

イラコン!ながの2017 表彰式・講評会開催!!

イラコン!ながの2017 表彰式・講評式

10月7日、イラコン!ながの2017の表彰式・講評会を開催します。今年8月に竣工した本校新キャンパスが会場です。
入賞作品の表彰だけでなく、クリエイティブの各分野を代表するクリエイターの方々、長野デザイン振興協会からのゲストを審査員としてお迎えしての講評も行います。入選・入賞作決定の経緯、今後の制作活動へのアドバイスなど、第一線を行くクリエイターの方々のお話を、直に聞くことのできる機会です。
入選者・入賞者のみならず、今回のイラコン!ながの2017に関わった全ての皆様の来場をお待ちしております。

表彰式・講評会情報

イラコン!ながの2017 表彰式・講評会
日時: 2017年10月7日(土) 13:00~15:00
会場: 学校法人クリエイティブA 長野美術専門学校
〒380-0935 長野県長野市中御所1-10-10

審査員情報

審査員情報

本校教師 松本先生の作品展が開催

Chewing Machine(チューイングマシン)

本校教師の松本直樹先生が参加するアーティストユニット「ミルク倉庫+ココナッツ」が作品展「Chewing Machine(チューイングマシン)」を開催します。
同ユニットは、今年の前半に催された「清流の国ぎふ芸術祭 Art Award IN THE CUBE 2017」において大賞を受賞したばかりです。
日本のアートの最前線をいくクリエイティブの結晶をどうぞご覧ください。

作品展情報

Chewing Machine
会期: 2017年9月16日(土)~23日(土)
時間: 13:00~20:00 ※開催初日は15:00~20:00まで
会場: S.Y.P art space
〒162-0065 東京都新宿区住吉町10-10

本校卒業生 塚田富芳さんが作品展を開催

TOW MAN ART-SHOW OBUSE.2

本校卒業生の塚田富芳さんが、小布施町にあるおぶせミュージアムにて作品展を開催します。
シルクスクリーン・絵手紙・ドローイング他、新作が展示される予定です。この機会にどうぞご覧ください。

作品展情報

TOW MAN ART-SHOW OBUSE.2
会期: 2017年9月1日(金)~3日(日)
時間: 10:00~17:00
会場: おぶせミュージアム・中島千波館 木造館
〒381-0201 長野県上高井郡小布施町大字小布施595番地
備考: 入館無料

JAGDA長野「山の日ポスター展 2017」開催

9月16日から18日までの期間、本校新キャンパスにおいてJAGDA長野地区主催による「山の日ポスター展2017」が開催されます。
「山の日ポスター展」は、山の素晴らしさや楽しさを表現したポスターを県内外で展示することによって「山の日」を応援することを目的に、毎年開催しています。
長野地区の各会場で開催の予定ですが、今年はその会場の一つとして、竣工直後の本校新キャンパスを選んでいただきました。
長野を代表するクリエイターのクリエイティブの共演をご覧ください。

開催情報

山の日ポスター展 2017
期間: 2017年9月16日(土)~18日(月)
時間: 10:00~17:00
会場: 長野美術専門学校 1階ラボ
〒380-0935 長野県長野市中御所1-10-10
主催: JAGDA(公益社団法人 日本グラフィックデザイナー協会)長野地区
備考: 入場無料

卒業生 今井あみさんが作品展を開催

作品展メインビジュアルより

本校卒業生の今井あみさんが、長野市内「galerie KANEMATSU(ギャルリカネマツ)」にて作品展を開催します。今回は「癒し」がテーマです。
作品展のメインビジュアルにもなっている作品は、今井さんが森林浴、流れる水に耳を澄ませる時に頭の中に塗られていく色、想像するイメージが基になっています。ぼんやりとした柔らかい色の表現により、観る人が自分を取りまく大きな流れに身を任せられるよう、そして心が休まり癒されることを考えながら制作に取り組まれました。
この機会に、今井さんの表現する「癒し」の世界をぜひご覧ください。

作品展情報

今井あみ展 積み重ねることで生まれるチカラ
会期: 2017年7月7日(金)~16日(日)
時間: 11:00~17:00
会場: galerie KANEMATSU (ギャルリカネマツ)
〒380-0831 長野県長野市東町207?1 KANEMATSU
備考: 入場無料
作家在廊日 7月7日(金)~9日(日) ・14日(金)~16日(日)

卒業生 倉澤梢さんがアートイベントに参加

「赤い鳥」(左)「青い鳥」(右) 油彩 各333×333mm 2017年

本校卒業生の倉澤梢さんが、東京で開かれる「ACT ART COM - アート&デザインフェアー 2017 -」に参加します。
「ACT ART COM - アート&デザインフェアー 2017 -」は、まだ世に知られていない才能や可能性を、多くの人に知ってもらうための場として2009年に立ち上げられ、年々規模を大きく成長させてきたフェアーです。
今回倉澤さんは、「女性」を作品の主題とする作家のための企画「ACC muse」に出展されます。
この機会に、倉澤さんの生み出すクリエイティブをぜひご覧下さい。

イベント情報

ACT ART COM - アート&デザインフェアー 2017 -
会期: 2017年6月22日(木)~25日(日) 4日間
時間: 11:00~20:00 ※6月22日(木)は15:00まで、6月25日(日)は17:00まで
会場: The Artcomplex Center of Tokyo (アートコンプレックス・センター)
〒160?0015 東京都新宿区大京町12-9
備考: 入場無料

ビジュアルアート科学生 小澤勇希さんが作品展を開催中

「大威徳明王」 アクリルガッシュ、パステル、水彩鉛筆 273×220mm 2017年

本校ビジュアルアート科の2年次生、小澤勇希さんが作品展を開催しています。
学生が在学中に作品展を開くのは初めてのことです。
小澤さんは非常に活発な学生で、普段から意欲的な創作活動を展開しています。
ぜひこの機会に、小澤さんの生み出すクリエイティブをご覧ください。

作品展情報

人仏画
期間: 2017年4月22日(土)~6月30日(金)
時間: 6:00~22:00
会場: 小布施温泉あけびの湯
〒381-0211 長野県上高井郡小布施町雁田1311
備考: 毎月第三木曜定休

本校教師 松本先生が公募展で大賞を受賞

受賞した作品「cranky wordy things」

学校長も会場を訪問

本校教師の松本直樹先生が所属するアーティストのグループ「ミルク倉庫+ココナッツ」による作品が、岐阜県美術館で行われた公募展「清流の国ぎふ芸術祭 Art Award IN THE CUBE 2017」にて、見事大賞を受賞しました。
受賞作品名は「cranky wordy things」。同展のテーマ「身体のゆくえ」に沿って、国内外より応募された約800点近い作品がしのぎを削る中での、名誉ある受賞でした。
公募展は6月11日(日)まで開催中です。この機会にぜひ足を運んでみてください。

公募展概要

清流の国ぎふ芸術祭 Art Award IN THE CUBE 2017
テーマ: 「身体(しんたい)のゆくえ」
会期: 2017年4月15日(土)~6月11日(日)
時間: 10:00~18:00
※第3金曜日は20:00まで ※展示室の入場は閉館30分前まで
会場: 岐阜県美術館
〒500‐8368 岐阜市宇佐4-1-22
備考: 入場無料・月曜休館

本校講師 吉田昌司先生が作品展を開催中

「form」 陶器 160×250×130mm 2017年

本校講師吉田昌司先生が、現在作品展を開催中です。
期間は5月末までとなっています。ぜひ足を運んでみてください。

作品展情報

吉田昌司展
期間: 2017年5月1日(月)~5月31日(水)
時間: 12:00~20:30
会場: 欧風家庭料理店「アリコ・ルージュ」
〒389-1226 長野県上水内郡飯綱町川上2755?1917
備考: 火曜定休

卒業生 今井あみさんが企画展に参加

展示中の作品(一部抜粋) 「それでも存在する」 オイルパステル、透明水彩、インク 1000×803mm 2017年

本校卒業生の今井あみさんが、企画展に参加しています。
この企画展は、地域で制作活動する1980~1990年代生まれの若手作家による企画展で、今井さんもその一人として作品を掲出しています。
ご興味のある方はぜひ、足を運んでみてください。

作品展情報

80s90s
会期: 2017年5月3日(水)、4日(木)、 11日(木)、12日(金)、13日(土)、
18日(木)、19日(金)、20日(土)、25日(木)、26日(金)、27日(土)
時間: 12:00~17:00
場所: 倉庫ギャラリーフラットファイルスラッシュ
〒380-0875 長野市大字小鍋11-17
入場料: 500円 (中学生以下入場無料)
備考: 2017年5月27日(土) 15:00~ クロージングパーティー

2017境内アート小布施×苗市に参加!!

2015年参加時の様子

美専の「校内留学クラブ」の学生たちが、4月15日・16日と行われる 「2017境内アート小布施×苗市」に参加します。出展する作品名は「願掛け妖怪~門出の巻~」。現在出展に向け、学生たちが鋭意制作中です。
また本校卒業生の今井あみさんも同じアートの枠で参加されます。 こちらの出展作品も必見です。

校舎にはすでに様々な妖怪たちが現れ始めています…。 今井さんはアーティストとして活発に活動中です。

イベント情報

2017境内アート小布施×苗市
日時: 2017年4月15日(土) 10:00~15:00 / 16日(日) 9:00~16:00
場所: 玄照寺
〒381-0203 長野県上高井郡小布施町大島90
主催: 玄照寺奉賛会、境内アート小布施×苗市実行委員会

卒業生 伊勢将経さんが作品展を開催

「マツボックリのお尻」アクリル絵具 600×600mm

本校卒業生の伊勢将経さんが個展を開催中です。
伊勢さんは、本校アート・コミュニケーション科(現ビジュアルアート科)を卒業後、積極的に作家活動をしています。
ご興味のある方はぜひ、足を運んでみてください。

作品展情報

伊勢将経展
期間: 2017年4月1日(金)~4月30日(日)
時間: 12:00~20:30
会場: 欧風家庭料理店「アリコ・ルージュ」
〒389-1226 長野県上水内郡飯綱町川上2755?1917
備考: 火曜定休

「美専展2017 -A ここからはじまる-」開催

美専展2017 メインビジュアル

この度、長野美術専門学校では本校の進める「クリエイティブの学び」が概観できる展覧会、「美専展2017-A ここからはじまる-」を開催いたします。
本科であるビジュアルデザイン科・ビジュアルアート科・研究科の各年次の集大成を目指した授業「総合制作」および「テーマ研究」で制作した作品を中心に、本校付帯講座である別科・ながのこども美術学校での制作物、企業や公共機関等と連携した実践的な活動の一部など、様々な作品が展示されます。
どうぞ「クリエイティブの学び」の成果をご高覧ください。

美専展情報

美専展2017 -A ここからはじまる-
期間: 2017年2月24日(金)~26日(日) (3日間)
時間: 10:00~17:30
※入場は閉館の30分前まで ※24日(金)は13:30オープン、26日(日)は16:00まで
会場: 北野カルチュラルセンター
〒380-0845 長野県長野市西後町1603
備考: 入場無料
デザイン・アート・映像・イラスト・キャラクターなど多彩なジャンルの作品を展示
[関連イベント]
学生によるギャラリートーク 「総合制作・テーマ研究」作品解説
期日: 2017年2月25日(土)・26日(日)
時間: [一部]10:30~
[二部]14:00~

卒業生 六川智博さんが作品展を開催中

卒業生 六川智博さんが作品展を開催中

本校卒業生の六川智博さんが、現在作品展を開催中です。
六川さんは本校研究科を卒業後も、デザイン会社のお仕事の傍ら、「アートクリエイター」として芸術活動を展開されています。
今回の作品展では、妖怪を題材に「日常に寄り添うように、存在するモノ」をほのぼのと表現しています。会期は残りわずかではありますが、六川さんの作り出したユニークな妖怪たちに、是非会いに行ってみて下さい。

作品展情報

存在の創作
会期: 2016年12月1日(木)~2017年2月10日(金)
時間: 7:00~20:00
場所: ベックスコーヒーショップ長野店 (JR長野駅構内)
備考: 入場無料

卒業生 今井あみさんが作品展を開催

作品展DM メインビジュアルより

本校卒業生の今井あみさんが、現在作品展を開催中です。 今井さんは常にご自身の考える表現の道を邁進されています。今回の展示作品は、平面に刻まれた形の「方向」が生み出す「動き」を、目指す表現のために取り入れました。作品展名「予感」には、そうした作品個々の「動き」が感じさせる表現世界の広がりへの「予感」と、アーティストとして常に新しい表現の「予感」にむかって動き続けたいというご自身の思いが込められています。
また今回は、これまでの作品展でも展示されていた作品に加え、ご自身の作家活動の中でも最大となる120号(1940×1303mm)の作品を展示されています。
ぜひ会場に足を運び、新しい境地に向かって一歩踏み出した今井さんの作品をご覧になってください。

作品展情報

予感 全体をぼんやりみるの。
会期: 2016年12月3日(土)~12月24日(土)
時間: 12:00~21:00 ※ラストオーダー20:00
場所: 欧風家庭料理「アリコ・ルージュ」
〒389-1226 長野県上水内郡飯綱町川上2755?1917
備考: 火曜休館

本校卒業生 今井あみさんが作品展に参加

「無題」 オイルパステル,アクリルガッシュ,ソフトパステル 530×455mm 2016年

本校卒業生の今井あみさんが、東京日本橋で開催中の「EXIST Vol.14展」に参加中です。
今井さんは、前回の作品展から間を置かず本作品展へ参加されたり、この後12月上旬にも作品展「予感」の開催を予定されていたりと、現在精力的なアーティスト活動を展開中です。
本作品展は12月4日までと残りわずかな期間ではありますが、この機会にぜひ会場に足を運び、今井さんの描くアートの世界を体感してみてはいかがでしょうか。

作品展情報

EXIST Vol.14展
会期: 2016年11月29日(火)~2016年12月4日(日)
時間: 12:00~19:00 ※金曜日は20:00まで、最終日は16:00まで
場所: JINEN GALLERY
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町7-8 久保ビル3F

卒業生 中村眞美子さんが作品展を開催

草の風景・冬 455×700mm ドライポイント 2016年

本校卒業生の中村眞美子さんが、12月に東京銀座で作品展を開催されます。
中村さんは卒業以来、長きにわたり作家活動を展開されています。現在は版画作品の発表を中心に行われており、その作品は主に草と雪をモチーフとし、うつりゆく季節の中で枯れ草の姿の中に凝縮される、豊かで静かな美しさを表現しています。
今回は、そんな中村さんの最新の作品展です。ぜひご覧下さい。

作品展情報

中村眞美子 ドライポイント版画展 草の風景・冬
会期: 2016年12月1日(木)~10日(土)
時間: 11:00~18:00 ※12月4日(日)は13:00~18:00、最終日は11:00~17:00
場所: 秀友画廊
〒104-0061 東京都中央区銀座7-8-1丸吉ビル6F
備考: オープニングレセプション 12月1日(木)17:00~
作家在廊日 12月1日(木)10日(土)

本校卒業生 今井あみさんが作品展を開催中

作品展DMメインビジュアルより

本校卒業生の今井あみさんが、現在作品展を開催中です。
今井あみさんは、アート・コミュニケーション科(現在のビジュアルアート科に該当)を卒業後、お仕事の傍ら、県内外を問わず美術作家として活発に活動されています。
→「今井あみ」 公式サイト

スクラッチ技法を用いて描かれたその作品は、見るものを独自の世界観の中に引き込む力を持っています。 ぜひ会場に足を運び、その迫力を体験して下さい。

作品展情報

今井あみ展 予感
会期: 2016年11月19日(土)、23日(水)、26日(土)
時間: 11:00~17:00
場所: ギャラリー豆蔵
〒380-0841 長野県長野市長野大門町518
備考: 入場無料

イラコン応募作品が「りんごのひろば」に登場!!

展示の様子

「イラコン!ながの2016」全応募作品が、ステーションビルMIDORI長野店3F「りんごのひろば」に展示されます。今年は作品画像をスライドショーで上映します。
この夏、イラコンに送られたすべてのキャラクターたちが一挙に集結。ぜひご覧下さい。

展示情報

期間: 2016年10月9日(日)~16日(日)
時間: 10:00~20:00 ※初日は15:00以降より開始
会場: りんごのひろば(ステーションビル MIDORI 長野店 3F)

美専生の活動が続々進行中!!

信州産直市にむけ美専生がデザインしたマークとロゴ

9月16日JR大宮駅で開催の信州産直市に提出されたサインの様子

現在、美専生の関わる社学連携活動が続々と進行中です。 その活動は多岐にわたり、中には長野県の枠に収まらないものも出てきています。
本Webサイトでも、その活動を一つ一つ追っていく予定ですが、先行して下記の表にその活動の全貌をまとめました。

活動主体 活動内容 連携先 スケジュール
【授業】
グラフィックデザイン
病院祭ポスターデザイン・制作 長野赤十字病院 9月24日
病院祭にて表彰
デザインラインゼミ 信州産直市サイン計画 東日本旅客鉄道株式会社長野支社 10月7日
大宮駅にて掲出予定
デザインラインゼミ 中御所区リサイクルルームのサインデザイン・制作・設置 長野市中御所区 企画進行中
11月完成予定
デザインラインゼミ 人権啓発ポスターデザイン・制作 長野県人権・男女共同参画課 企画進行中
12月展示予定

また社学連携学習の面だけでなく、キャリア学習面でも美専進路説明会や、美専生が就職活動の一環として、企業を訪問し現役のクリエイターの方々に直接お話を聞いて学ぶ 「クリエイターインタビュー」の企画も進行中です。こちらも追って報告いたします。今後の美専生の活動にご期待ください。

デザイン界の巨匠 上原昌先生に学ぶ!!

2013年に開講された講座の際の様子

9月28日に本校で行われる「クリエイティブワーク総論」の授業の中で、上原昌先生の特別講座が開講されます。 上原先生は、あのトヨタ自動車やアサヒビールを始め、数々のエポックメイキングなマークデザインを手がけられ、後進のデザイナーに大きな影響を与えてきた、まさに「デザイン界の巨匠」といえる存在です。
美専生にとってだけではなく、デザイナーを目指す全ての者にとっての大先輩である上原先生から、デザインをとおしたクリエイティブワークにおける理念や、先生ご自身のキャリア経験を伺い、あらためて「いまクリエイティブワークを学んでいる」ということを深く見つめ直し、自分自身のキャリアについても考えるきっかけとなればいいと思います。

今年もマークデザインを中心にご講義をしていただきます。 どのようなデザイン哲学の伝授があるのでしょう?

本校講師 ごとうなみ先生が作品展を開催

[Drawing] pen,pencil 148×100mm/2016

本校のファインアートライン主任を務められているごとうなみ先生が、作品展を開催されます。 今回はドローイング展”Je le Confie”と油彩画展”Le toucher-触れ”の2つを同時開催です。
「私の今の実力レベルでまんてんです。精進はこれからも更に重ねていくつもりですが、自分の面が向いている方向は間違っていないと改めて思うことが出来た展示です。」(ごとうなみfacebookページより) とご自身でおっしゃられているように、ごとう先生の「今」が詰まったクリエイティビティ溢れる作品展です。 ぜひご覧下さい。

作品展情報

ごとうなみDrawing展 ”Je le Confie"
会期: 2016年9月1日~25日(木・金・土・日)
時間: 12:00~18:00
場所: FLAT FILE SLAS ラウンジギャラリー
〒380-0875 長野県長野市大字小鍋11-17
ごとうなみ油彩画展 ”Le toucher-触れ"
会期: 2016年9月1日~30日 火曜定休
時間: 12:00~21:00
場所: 欧風家庭料理 「アリコ・ルージュ」
〒389-1226 長野県上水内郡飯綱町川上2755?1917

植栽譲渡会のお知らせ

本校校舎の周りを彩る植栽は、長い間心を込めて手入れがなされ、学校関係者のみならず、近隣や通りを歩く方々からも高い関心を寄せられてきました。この度の新校舎建設に伴い、現校舎の解体が予定されており、植栽の移設が必須となりました。
そこで、在校生・卒業生のご家庭を優先して植栽をお譲りすることといたします。ご希望の方は下記により、お申込みいただきますようお願いいたします。

譲渡する植栽について

譲渡する植栽について

※画像は一例です。
撮影時(2016年06月23日)のものですので、譲渡会当日は既に花が終わっているものもあります。

譲渡条件

(1)移植する場所があり、大切に育てていただける方。
(2)運搬手段をお持ちの方。※当方での移送は行いません。
(3)本校在校生・卒業生のご家庭を優先させていただきます。

お申し込み方法

事前見学会でご希望の植栽へ札付けをするか、譲渡会当日にその場で譲渡いたします。

※植栽は事前見学会で札付けをされた方に優先して譲渡させていただきます。
※事前見学会で同じ植栽に希望者が多数の場合は、譲渡会当日にクジ引きをして決定いたします。また、譲渡会当日にご来校できる方を優先させていただきます。
※譲渡会以降のお申込みは受付いたしませんので、ご了承ください。

事前見学会・譲渡会情報

事前見学会
期日: 2016年7月14日・15日・16日・19日・20日
時間: 10:00~17:00
場所: 長野美術専門学校
〒380-0935 長野県長野市中御所1-10-10
内容: ・植栽の見学
・ご希望の植栽へ札付け
譲渡会
期日: 2016年7月30日(土)
時間: 10:00~17:00
※希望者多数の場合のクジ引きは10:00に開始いたします。
当選確定後に随時移送をお願いいたします。。
場所: 長野美術専門学校
〒380-0935 長野県長野市中御所1-10-10
持ち物: スコップや根巻き等移植用具一式
※植栽の掘り起こしを行います

※譲渡会当日は学生による「校舎お別れイベント」が執り行われます。
※譲渡会当日にご都合がつかない方には、7月30日以降随時ご対応させていただきます。
※駐車スペースがございません。別に駐車場をご確保の上ご来校ください。

お問い合わせ

長野美術専門学校 総務 TEL 026-227-3229

美専生が校舎お別れイベントを開催!!

美専生が校舎お別れイベントを開催

かねてより本ウェブサイトでも告知してきた新校舎建設スケジュールへの着工が、いよいよ間近に迫ってきました。
現校舎が解体されるのを直前に控え「校内留学クラブ」に所属する学生たちが「おわりとはじまりプロジェクト」を立ち上げました。学び舎への想いを込め、最後のクリエイティブをプレゼントするイベントを企画しています。

※校内留学クラブ
学生の自主的な学びの場の設置を目的として発足された課外活動クラブ。本校講師 本藤佳代子先生を顧問として迎え、主に放課後を活動時間として、学生たちそれぞれが自分の「夢」にむかって主体的に研究に取り組んでいる。

美専生からのメッセージとイベントのお知らせ

わたしたちの学び舎・長野美術専門学校は、来年から新校舎で新たなページに進むことになりました。それに先立ち、この夏、現校舎が取り壊されます。

わたしたちは、これからおよそ1年間、仮校舎へ引っ越します。校舎建て替え時に在校というタイミングを、滅多にないチャンスととらえ、今回のプロジェクトを立ち上げました。
クリエイティブは止まりません!

「自分を変える、世界が変わる」を文字通り、実現したいと思います。
そして、新校舎で学ぶ未来の後輩達へつながる何かを、残したいと思っています。

何をするのか――テーマは「つなぐ」です。
現校舎とのお別れを新たな出発と期して、現校舎いっぱいに、七色の虹を出現させたいと考えています。

参加者一同総動員で、校舎の中全部をキャンバスに、一つの作品を完成させます!
学校中の床・壁・階段・天井いっぱいに、想いがいっぱいつまった「美専レインボー」を完成させたいと思っています。絵の具を使って、手や足もフル活用してペイントします。

ペイントのイメージ

卒業生の皆さん、美専進学を検討中の皆さん、そして普段お世話になっている地域の皆さんも、真夏のアートな一日に、ぜひ、ご参加ください!

イベント情報

「おわりとはじまりプロジェクト」
日時: 2016年7月30日(土) 9:10~16:30
場所: 長野美術専門学校
〒380-0935 長野県長野市中御所1-10-10
参加費: 1,500円(昼食代含む) ※イベント当日に受付でお支払いください。

お申し込みについて

イベント参加をご希望の方は、事前に「おわりとはじまりプロジェクト」のFacebookページからメッセージをお送りください。

→「おわりとはじまりプロジェクト」Facebookページ
※ページの閲覧にはFacebookへのアカウント登録が必要です。

卒業生 倉澤梢さん・倉澤梓さん作品展開催

卒業生 倉澤梢さん・倉澤梓さん作品展開催

本校卒業生の倉澤梢さん、倉澤梓さんが作品展を開催します。
会期中は、油彩画、アクリル画、立体作品、合作による作品が展示されます。またワークショップも開催予定です。
お二人の生み出す「CUTE」な世界をお楽しみください。

作品展情報

倉澤姉妹の生み出すCUTE展
会期: 2016年8月2日(火)~8月28日(日) 月曜休館 入場無料
時間: 9:00~16:30
会場: いいづなアップルミュージアム 企画展示室
〒389-1204 長野県上水内郡飯綱町大字倉井5
TEL 026-253-1071
企画: いいづなアップルミュージアム
ワークショップ 「あなただけのCUTEなカードを作ろう!」
開催日: 8月13日(土)

卒業生 中村眞美子さん作品展開催

越ちひろ展 開催

美専卒業生の中村眞美子さんが作品展を開催中です。
中村さんの作家活動に関しては、前回開催された作品展の際、本ウェブサイトにて掲載させていただいています。
→卒業生 中村眞美子さんが発信するクリエイティビティ

今回の作品展では、最新の作品も展示されます。過ぎていく季節の風景を見つめながら、中村さんはどのような「美」を描きだしたのでしょうか。

作品展情報

草の風景・秋から冬へ2012~2015 中村眞美子 ドライポイント作品展
会期: 2016年5月20日(金)~6月2日(木)[会期中無休]
開廊時間: 10:00~18:00
会場: ギャラリー・ノイエ
〒390-0874 長野県松本市大手3-2-17 KKビル2F
TEL 0263-87-7077

本校講師 松本直樹先生が作品展に参加

本校講師 松本直樹先生が作品展に参加

5月に東京で開催される2つの作品展に、本校講師である松本直樹先生が参加します。
日時などの詳細は、下記の通りになります。ぜひご覧ください。

作品展情報

3331 Art Fair 2016-Various Collectors Prizes-
会期: 2016年5月11日(水)~5月15日(日)[会期中無休]
時間: 12:00~20:00(最終日のみ11:00~19:00)※最終入場は閉場30分前
会場: アーツ千代田3331 1階メインギャラリー
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
主催: アーツ千代田3331
Self-Reference Reflexology セルフリファレンス・リフレクソロジー
会期: 2016年5月13日(金)~6月5日(日)
開廊日: 金・土・日
時間: 13:00~20:00
会場: milkyeast(ミルクイースト)
〒104-0033 東京都中央区新川2-22-15
主催: ミルク倉庫+ココナッツ

入学おめでとう!! 創造性の学びへようこそ

祝 ご入学!!創造性の学びへようこそ

4月8日、平成28年度入学式が執り行われました。新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
これから先、たくさんの可能性が皆さんを待っています。
クリエイティブの未来に向け、共に歩んでいきましょう!!

越ちひろ展 開催

越ちひろ展 開催

越ちひろさんの最新の作品展が、3月18日よりサントミューゼ 上田市立美術館において開催されます。
長野美術専門学校は、2014年に開講した特別講座において、越ちひろさんを客員講師としてお招きしました。その際は、学生にとって大変刺激となるクリエイティブな授業を企画して頂きました。
時代をリードするトップクリエイターの描くアートの世界を、ぜひご覧ください。

作品展情報

越ちひろ展 ワンダーワンダー
会期: 2016年3月18日(金)~5月8日(日)
時間: 9:00~17:00(最終入場16:30)
場所: サントミューゼ 上田市立美術館
休館日: 火曜日(祝日の場合は翌日)

それぞれの想いを胸に・・・卒業

それぞれの想いを胸に・・・卒業

3月12日、平成27年度卒業・修了証書授与式が執り行われました。
本校講師をはじめ、多くの来賓の方々、保護者の方々にご出席いただき、式は厳粛な雰囲気の内に行われました。
出席した卒業生それぞれに、この日にたどりつくまでの様々な物語があったはずです。
必ずしもうまくいったことばかりではなく、苦しかったこと、悩んだことも多くあったはず。
しかし、そんな中でも確実に積み上げていったクリエイティブの力は、いつどんな時、どんな状況においても、道を切り開くための礎となります。
自分の中の可能性を信じて、未来に向かい、はばたけ美専生!!

それぞれの想いを胸に・・・卒業

「美専展2016 クリエイティブを魅せろ。」開催

「美専展2016 クリエイティブを魅せろ。」開催

美専生の晴れ舞台「美専展2016」が下記の日程により開催されます。
作品の制作だけでなく、広報や会場レイアウトなどのプロモーション活動も、すべて学生自身が行っています。
学びの成果が詰まった総合制作展です。ぜひお越し下さい。

展覧会情報

美専展2016 クリエイティブを魅せろ。
会期: 2016年2月25日(木)~28日(日)
時間: 10:00~17:30(25日は13:30開場 28日は16:00まで)
場所: ホクト文化ホール 1Fギャラリー

本校講師 金井先生と大井川先生が写真展を開催

本校講師 金井先生と大井川先生が写真展を開催

本校講師の金井真一先生 <金井 文×文>と大井川茂先生 <大井川 茂兵衛>が写真展を開催します。
お二人は長野県を中心に活躍するプロのカメラマンです。本年が独立してちょうど10年の節目となります。今回は、これまでのお仕事や制作活動の軌跡を振り返りながら、これからを見つめるきっかけとなる写真展です。
本展では、共通テーマを設け、二人が作品制作に挑む企画もあります。約50点の作品をどうぞご覧ください。

写真展情報

「O.K!」 MOHEY × BUNBUN 10th Anniversary Photo Exhibition
日時: 2015年12月10日(木)~12月14日(月) 11:00~18:00 (会期中無休)
場所: オープンアトリエ「風の公園」
長野市上千歳町1336
※駐車場がございませんので、近隣の有料駐車場のご利用をお願いします。

美専生のデザインによる人権ポスターが中吊り広告で登場!

美専生のデザインによる人権ポスターが中吊り広告で登場!

本校の職業実践専門課程の主幹「美専プロダクション」が、長野県 県民文化部 人権・男女共同参画課と連携し、夏期授業期間中から制作に取り組んでいた「人権ポスター」が、いよいよ電車内の中吊り広告としてお披露目となります。
掲出期間・掲出の対象車両は下記の通りです。「人権」をめぐる美専の学びの成果を、ぜひご覧ください。

「人権ポスター」提出情報

JR東日本車両中吊りジャック広告
掲出期間: 平成27年12月1日(火)~12月31日(木)
対象車両: JR東日本長野支社管内 211系1編成(3車両)
しなの鉄道115系1編成(3車両)211系 1編成(3車両)

本校卒業生 中村眞美子さんが作品展を開催

本校卒業生 中村眞美子さんが作品展を開催

本校卒業生の中村眞美子さんが作品展を開催します。
中村さんは、長野県を中心に活動する版画家です。美専卒業より現在に至るまで、制作活動を制作活動を通し、クリエイティビティを広く社会に発信し続けています。今長野で、最も注目を集める新世代のアーティストのお一人です。
今回はその最新の作品展です。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

作品展情報

中村眞美子 ドライポイント作品展 草の風景・秋から冬へ 2
日時: 2015年12月2日(水)~6日(日) 9:00~18:00(最終日16:00まで)
場所: ホクト文化ホールギャラリー
長野県長野市真光寺1299?4

2015長野ADC展開催 グランプリ受賞の相澤先生の作品が展示

2015長野ADC展開催 グランプリ受賞の相澤先生の作品が展示

本校講師の先生方も会員として名を連ねている「長野ADC」が、作品の展示会を開催します。
先立つ9月5日に行われた審査会において、入選、および各賞を受賞した作品が一堂に展示されます。会期中には、同審査会でグランプリを受賞した、本校講師 相澤徳行先生の作品も展示される予定です。
長野を代表するクリエイター達の作品を、どうぞご覧ください。

※長野アートディレクターズクラブ(長野ADC)
さまざまなジャンルのクリエイターが個人の資格で参加し、自主的に運営する会員組織(非営利の任意団体)。クリエイター自身のレベルアップのために、互いに切磋琢磨し刺激を与え合う機会や場を創出する。年1回の作品公開審査と受賞イベントを主活動とする。

展示会情報

2015長野ADC展
会期: [前期] 2015年11月28日(土)~12月1日(火)
[後期] 2015年12月22日(火)~2016年2月14日(日)
場所: 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館(入場無料)
〒384-0041 長野県小諸市大字菱平2805-1
時間: 9:00~17:00 ※月曜・祝日の翌日は休館(月曜が祝日の場合は開館)

本校講師 山崎澄子先生が共著で書籍を出版

本校講師 山崎澄子先生が共著で書籍を出版

「そもそも、デザインとはなんだろう?」「デザイナーの仕事って?」
本校でDTPの講師を担当される山崎澄子先生が、そんな「大原則」についての質問に答える書籍を出版しました。
グラフィックデザインの基本がこの一冊に収まっています。これからデザイナーを目指す方から、既に現場で働いている方まで・・・すべてのデザイナーに必携の書です。
ぜひご覧ください。

書籍情報

プロとして恥ずかしくない 新・デザインの大原則
著者: 内藤タカヒコ、山崎澄子、ヤマダジュンヤ、内村光一
発行: 株式会社 エムディエヌコーポレーション
定価: 本体2,500円+税

美専生とJR東日本が連携!イベントを開催

美専生とJR東日本が連携!イベントを開催

この度、本校学生が東日本旅客鉄道株式会社との産学連携事業として、JR長野駅駐車場(立体駐車場)とMIDORI長野を繋ぐ通路の壁面等を使い、信州の魅力を発信する空間としてデザインする事業に取り組みました。約50mの通路の長さを活かして、信州の観光素材をアイコン化した路線図を壁面装飾としてデザインし、各地を列車で巡る旅の魅力を表現します。
それに伴い、下記の日程におきまして、装飾完成イベントを行うことになりました。美専生が携わる一大事業を、どうぞその目でご覧ください。

イベント情報

装飾完成イベント
日時: 2015年11月21日 11:00~15:00
場所: 長野駅東西自由通路イベントゾーン(在来線 改札前広場)

本校講師 ごとう なみ先生が作品展を開催

本校講師 ごとう なみ先生が作品展を開催

本校講師ごとうなみ先生が現在作品展を開催中です。 この秋描かれた最新のドローイングが展示・販売されています。

「直接は出会えなくても、
この小さな絵が誰かの大切な一枚として添えられれば嬉しいです。」

(ごとうなみ Facebookページより)

芸術の秋。ごとう先生の描く絵との素敵な出会いはいかかでしょうか?

作品展情報

ごとうなみドローイング画展
日時: 2015年11月7日(土)~12月10日(木) 9:00-18:00
場所: 蕎麦料理処 萱 併設展示スペース「Blanc」(しなの鉄道「戸倉」駅下車徒歩3分)

本校学生が写真展を開催

本校学生が写真展を開催

学生による写真展が現在開催中です。
本校の「写真表現」の講座内で制作された写真作品が展示されます。テーマは『Everyday Scenes』。なんでもない日常の姿を、受講生たちが各々の表現でモノクロ写真に写し取りました。
美専で学ぶ学生たちの活動を、ぜひご覧ください。

写真展情報

Everyday Scenes -長野美術専門学校学生による写真展-
日時: 2015年10月30日(金)~11月8日(日)10:00~20:00
場所: 平安堂長野店 3F Cafe「ぺえじ」(ギャラリー入場無料)

本校講師 松本先生の企画・運営による作品展が開催

本校講師 松本先生の企画・運営による作品展が開催

本校講師、松本直樹先生の企画・運営による作品展が現在開催中です。
松本先生は、美専における主要な講師のお一人でありますが、現役で活躍されるアーティストでもいらっしゃいます。
その先生が、今月10/25より東京にて、アーティストユニット「ミルク倉庫」と共同で作品展『無条件修復』を開催しています。作品展は3期に分かれ、松本先生ご自身の作品も第Ⅰ期(10月25日-11月6日)に展示します。
現代アートの最前線で活躍される先生の活動を、ぜひご覧ください。

作品展情報

無条件修復
会期: 2015年10月25日(日)~12月19日(土)※展示替期間あり
第Ⅰ期 10月25日(日)~11月06日(金)
第Ⅱ期 11月15日(日)~27日(金)
第Ⅲ期 12月06日(日)~19日(土)
時間: 火・水・木・金 19:00-21:00
土・日・祝日 13:00-21:00
休廊日 月(祝日の場合、開廊)
場所: 〒104-0033 東京都中央区新川2-22-15 milkyeast

美専も参加!「ながのキッズ造形フェスタ」開催

美専も参加!「ながのキッズ造形フェスタ」開催

美専が10月18日開催の「ながのキッズ造形フェスタ」に参加します。
「ながのキッズ造形フェスタ」は、長野県内の学校の美術の先生たちによって運営されるアートフェスティバルです。毎年、子ども達に美術を楽しんでもらうことを目的に、会場で様々な美術を体験できるブースが多数開設されます。
本校もその中にブースを出し、体験コーナーを開きます。今回の体験内容は、『紙袋でへんしん! いろんなものになろう!』です。みんなで紙袋に絵を描いて、なりきりお面を作って遊びます。本校付属の「ながのこども美術学校」でも催され、好評を博した内容です。来場の際は、ぜひ本校ブースまでお越しください。
季節は芸術の秋。子ども達と一緒に、作って遊ぶ美術を楽しみませんか?

イベント情報

ながのキッズ造形フェスタ
日時: 2015年10月18日(日)9:00~11:50
場所: 長野市大字鶴賀問御所町1200 城山公園 噴水前
※参加無料・雨天中止

下田ひかり先生のオリジナルアートバッグプレゼント

下田ひかり先生のオリジナルアートバッグプレゼント

下田ひかり先生は、現代の日本を代表するアーティストです。これまでに多くの個展の開催、グループ展への参加を通し、独自の世界観の作品を発表してきました。そして今やその活動の領域は海を越え、全世界へと広がっています。
美専には、2011年より講師としてお招きし、イラストレーションの講義を担当していただいています。
今年度、本校のノベルティトートバッグの企画とコラボレーションし、下田先生の作品をプリントした完全オリジナルのアートバッグが誕生しました。このバッグは、オープンキャンパス参加者全員にプレゼントしています。
クリエイティブの最前線で活躍するアーティストの作品を、手にとって感じてみませんか?

※第1弾のバッグは、現在配布を終了しております。

本校講師 相澤徳行先生の作品がグランプリを受賞

本校講師 相澤徳行先生の作品がグランプリを受賞

美専の講師であり、長野ADCの会員でもある相澤徳行先生の作品が、9/5(土)に開催された「長野ADC第1回審査会」において、見事ブランプリを受賞しました。
審査会では、すでに発表、使用されている広告デザインを対象とした約3000点の応募作品の中から、最終的に15点を入賞作品として選出しました。審査員を務めたのは、いずれも著名なグラフィックデザイナー4名であり、相澤先生の作品は、その厳正な審査をくぐり抜けての受賞となります。
受賞した作品は富山県の酒造メーカーのPRポスターです。「酒瓶」を、近年開通した北陸新幹線の車体に見立てたアイデアとデザインが高く評価されました。
美専では、相澤先生をはじめとして、現役デザイナーとして第一線で活躍する先生方が講師を務めています。そんな本校での学びは、社会に出てからの実践力につながっていくでしょう。

※長野ADC=長野 Art Directors Club
さまざまなジャンルのクリエイターが個人の資格で参加し、自主的に運営する会員組織です。

審査会情報

2015年長野ADC審査会
日時: 2015年9月5日(土)
場所: 城山公民館別館 旧蔵春閣1Fホール
主催: 長野ADC

美専プロダクションが長野駅構内でイベントを開催

美専プロダクションが長野駅構内でイベントを開催

本校学生による模擬制作会社 美専プロダクションが、長野県デザイン振興協会と連携し、信州の魅力発信事業「信州100stories」のテーマ「長野駅で100通りの信州を知る」に沿ったイベントを行います。
イベント内で展示するのは「うちわの木」です。美専生が伝えたい長野の魅力・癒しを「うちわ」という形でデザインし、情報発信します。うちわを果実に見立て、来場者が収穫する形で北信、東信、中信、南信各地域の木から自分で選べるという企画を行います。
長野駅を舞台に、美専生が信州の魅力をたっぷりお届けします。ぜひお越しください。

※信州100storiesとは
北陸新幹線金沢開通を契機に「信州のハブステーション」として新しく生まれ変わった長野駅において、長野県・長野市・東日本旅客鉄道(株)・(株)ステーションビルMIDORI・(株)ホテルメトロポリタン長野が取り組む駅全体を舞台とした信州の魅力発見事業。

イベント情報

信州の魅力発見プロジェクト - ナガノの癒しを収穫しよう! -
日時: 平成27年8月19日(水)~8月21日(金)10:00~17:00(予定)
場所: JR長野駅在来線改札前広場

本校講師 大井川茂先生が作品展を開催

本校講師 大井川茂先生が作品展を開催

美専の講師であり、APAアワード2015にて文部科学大臣賞を受賞された大井川茂先生がユニットを組み、作品展を開催しています。
デザインと写真、表現が響き合う。気鋭のクリエイターの作品を、どうぞご覧ください。

作品展情報

さだおやじ&茂兵衞の自由研究 ~ホールと遊ぼ 「愛のカスタネット」~
日時: 7月25日(土)~8月16日(日)10:00~17:00 (入場無料)
場所: ホクト文化ホール ギャラリー(休館日:7/27・8/3・8/10)

本校講師の先生方が参加「長野ADC2015先発展」7/25(土)より

本校講師の先生方が参加「長野ADC2015先発展」

美専の講師である、相澤徳行先生、轟久志先生、大井川茂先生、土橋利章先生が、ギャルリ カネマツにて作品展「長野ADC2015先発展」に参加しています。
「長野ADC」は今年2015年4月11日、善光寺御階帳で賑わう長野市で発足しました。来る9月5日(土)には、第1回目のメインイベントに先立つプレイベントとして、全員有志による「長野ADC2015審査会」を行います。

※長野ADC = 長野 Art Directors Club
さまざまなジャンルのクリエイターが個人の資格で参加し、自主的に運営する会員組織です。

作品展情報

長野ADC2015先発展
日時: 2015年7月25日(土)~8月2日(日)
場所: galerie KANEMATSU(ギャルリ カネマツ/長野市東町207-1)

8/4 メルパルク長野にて美術・デザイン・映像・写真・アニメ分野進学相談会開催

美術・デザイン・映像・写真・アニメ 進学相談会

進学業者主催による、美術・デザイン系進学希望者向けの進学相談会に、本校も参加します。 会場内のブースにて、学校説明だけでなく、入試に関してや卒業後の進路についてなどの様々な質問に本校講師が、一つ一つお答えします。
クリエイティブワークに少しでも興味がある方、それを将来に向け活かしたいと考えている方、ふるってご参加ください。

イベント情報

美術・デザイン・映像・写真・インテリア・アニメ・マンガ・芸術学 進学相談会
日時: 2015年8月4日(火) 13:00~17:00
場所: メルパルク長野 1階イベントホール
卒業生の塚田富芳さん(デザインスタジオ レオ主宰)が作品展を開催

「Tow man Art-Show Obuse」

卒業生の塚田富芳さんが作品展を開催

作品展情報

日時: 2015年7月4日(土)・5日(日)10:00~17:00
場所: おぶせミュージアム・中島千波館「木造館」
料金: 無料
松本直樹先生が作品展に参加

気持ちのいい絵 展
「あなたの体が気持ちいい、と感じる絵を描いてください。」

松本直樹先生が作品展に参加

作品展情報

日時: 2015年7月19日(日)~7月26日(日)
平日/17:00~21:00
土日祝/13:00~20:00
場所: 路地と人
東京都千代田区三崎町2丁目15-9 小暮ビル2階 ※JR水道橋駅西口より徒歩3分
6/14(日)イラコン表彰式・講評会MIDORI長野で開催

「イラコンながの!2015」の公開表彰式・講評会をステーションビルMIDORI長野のりんごの広場で13時より行います。ご観覧自由、クリエイターの晴れの姿をご覧下さい。
→「イラコンながの!2015」公開表彰式・講評会

進撃の巨人展に下田ひかり先生が作品展示で参加

東京・上野の森美術館で行われている、あの進撃の巨人展に下田ひかり先生が作品展示で参加されています!

「進撃の巨人展」情報

日時: 2014年11月28日~2015年1月25日 ※期間中無休
月~木 10:00~17:00 金・土日祝 10:00~20:00
場所: 東京・上野の森美術館
講師の下田ひかり先生が東京で個展を行います

講師の下田ひかり先生が東京で個展を行います

出展作家

下田ひかり
→HIKARI SHIMODA 下田ひかり

ゲスト出展

arai tasuku(音楽) / 上野陽介(絵画) / 内田ユイ(絵画)
大槻香奈(絵画) / 川村元紀(インスタレーション)
ノモトヒロヒト(写真) / ふみふみこ(漫画)

個展情報

日時: 2015年1月14日(水)~2月1日(日)11:00~20:00
(※1/19・1/26は休館 ※最終日は17:00まで)
場所: he Artcomplex Center of Tokyo (ACT)
東京都新宿区大京町12-9 B1F artcomplexhall
TEL/FAX:03-3341-3253 Mail:info@gallerycomplex.com
(入場料無料)
協力: KURUM'ART contemporary

個展の詳しい情報は下記のページをご覧ください。
→下田ひかり個展「やがてゼロに至る黙示録」

講師の相澤徳行先生が「LIFE DESIGN 信州2014」でグランプリを受賞

LIFE DESIGN 信州2014コンペにて、講師の相澤徳行先生がグランプリを受賞されました。コンペのテーマは「信州+北陸」。相澤先生の作品は、日本酒の酒瓶のフォルムを新幹線特有の流線型に見立てた4枚連作ポスターです。一枚一枚で北陸新幹線が繋ぐ長野ー新潟ー富山ー石川の各県1酒蔵をPRしています。 このコンペでは卒業生の廣田義人さんがPR部門準グランプリ、卒業生の神尾宏樹さんがユニバーサルデザイン賞を受賞されています。

卒業生 中村眞美子さん個展開催
中村眞美子さん個展

個展情報

日時: 2014年10月24日(金)~11月10日(月)10:00~18:00(会期中無休)
場所: 酢重ギャラリー 長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢ロータリー前1-6 酢重正之商店2F
オープニング・パーティー
2014年10月25日(土)17:30頃より
卒業生 中村眞美子さん参加の展覧会
長野ゆかりの版画家4人展 「4つの窓」開催
中村眞美子さん参加の展覧会

長野県出身、在住で意欲的に活動している4人の版画家による展示です。
版画にはいろいろな技法があり、それによって作品の表情も大きく変わっていきます。使用する素材も表現方法も異なる4人それぞれの作品世界を紹介します。

展覧会情報

日時: 2014年7月17日(木)~9月30日(火)水曜日定休 ※8月13日(水)は開館
場所: 須坂版画美術館 平塚運一版画美術館 長野県須坂市大字野辺1386-8
入館料: 一般300円/中学生以下無料
アーティストトーク
中村眞美子 8月16日(土)12時30分~
常田泰由  8月30日(土)午後1時~
上原修一  9月13日(土)12時30分~
朴再英   9月21日(日)午前11時頃~
※お申込み不要。入館料のみ。

※その他、ワークショップも開催されます。
詳しくはウェブサイトをご覧ください。 須坂版画美術館・平塚運一版画美術館

講師のごとう先生、卒業生今井杏美さんが参加
第4回 N-ART展 2014開催
N-ART展

長野を中心に活動中の様々な年代、スタイルの作家たちによるペインティング、版画、ドローイングなど多様な表現作品の展覧会です。

出品作家

今井杏美 (絵画/長野市)
OZ / 尾頭 / 山口佳祐 (絵画/長野市)
ごとうなみ (絵画/長野市)
小山利枝子 (絵画/長野市)
ナカムラジン (版画/御代田町)
中山徳幸 (絵画/長野市)
吉村正美 (版画/東京都・長野市出身)

N-ART展

展覧会情報

日時: 2014年8月1日(金)~8月10日(日)
10: 00~18:00(日曜・最終日は17:00で終了)※定休日8月6日(水)
場所: ガレリア表参道 〒380‐0832 長野市東後町21番地グランドハイツ表参道弐番館 B1F
ギャラリートーク「表現すること・見ること」
日時:8月2日(土) 15:00~17:00
ゲスト:本江邦夫(美術史家・多摩美術大学教授)
オープニングパーティ 17:00~
講師のごとうなみ先生個展「繭玉のジュレ」開催
講師のごとうなみ先生個展「繭玉のジュレ」開催</

展覧会情報

日時: 2014年8月1日(金)~ 31日(日)12:00~20:30(火曜日定休)
場所: 欧米家庭料理店アリコ・ルージュ
高原の夕暮れライブ
8月22日(金)16:00~17:30
ささきりょうた(うた・ギター)
平松良太(アコーディオン)
入場料:1,000+1drinkオーダー

お問い合わせ:gg ごとう画室   080-1233-6606

講師の大井川茂先生が手がけた写真集が出版&展覧会開催!

講師の大井川茂先生が手がけた写真集が出版&展覧会開催!

大井川茂先生が撮影された写真集が出版されました。これに伴い、写真展も開催されています。
フォトグラファーとして様々な方面で大活躍の先生。今回の写真はとても“エレガント”です。

写真集「バラに会いにでかけましょう」

850種2500株のバラを見ることができる中野市、一本木公園。バラの公園として知られる公園です。
このバラたちを公園の風景、四季とともに、写真に納めた素敵な一冊です。
発行:信濃毎日新聞社

「バラに会いにでかけましょう」出版記念
大井川茂写真展

バラの名前のエピソードを綴った「バラの物語」。“一番いい時”を切り取った美しい写真の数々。運命のバラとの出会いにお招きします。

展覧会情報

日時: 2014年06月05日(木)~ 2014年06月17日(火)9:00~18:00(日曜休)
場所: 信濃毎日新聞長野本社 1階ギャラリー
日時: 2014年06月19日(木)~ 2014年06月29日(日)10:00~20:00(日曜休)
場所: 平安堂長野店 3F カフェぺえじ
研究科と卒業生 有志による作品展「ZACK・ZAKU展」開催

中村眞美子版画展 草の風景・秋から冬へ

9名それぞれが内に秘めたクリエイティブをザックザクと掘り出し、表現した作品をご覧ください。

出展者

研究科

津田 新吾・長島 礼佳・六川 智博

卒業生

丸山 隆史・和田 拓巳・関 剛一・小林 万梨華・市川 望・松澤 彩

作品展情報

日時: 2014年2月8日(土)~ 2月11日(火)10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
場所: 長野美術専門学校
企画: 長野美術専門学校 研究科 VIVID project
卒業生の中村眞美子さんがホクト文化ホールにて個展を開催します

中村眞美子版画展 草の風景・秋から冬へ

“草の風景・秋から冬へ”の連作は、身近にある草ぐさの枯れゆくさまを、私が見て感じて描いたものです。私が感じた、静かだけれど豊かな草の風景をお伝えできれば嬉しく思います。中村眞美子

個展情報

日時: 2013年12月04日(水)~2013年12月08日(日)10:00~18:00(8日のみ16:00まで)
場所: ホクト文化ホール ギャラリー
〒380-0928 長野県長野市若里1-1-3
卒業生の青木彩奈さんが個展を開催します

LIFE IS LIKE A BOX OF CHOCOLATE.
- 人生はチョコレートの箱のようなものだ -

1994年公開のアメリカ映画「ファレスト・ガンプ/一期一会」のキャッチコピーにして、劇中の台詞「人生はチョコレートの箱のようなものだ、開けてみるまで分からない」そんな開けてびっくりするような個展を目指しています。

個展情報

日時: 2013年11月7日(木)~11月21日(木)13:00~21:00(月曜日、11日・18日はお休み)
場所: 026(ゼロニイロク) 2F
〒380-0822 長野県長野市南千歳町2?2?1
ナナット トート展長野開催!
講師の相澤徳行先生・轟久志先生・大井川茂先生・ながはり朱実先生参加!!

長野県を中心に活動しているクリエーターズ集団「ナナット」の10周年を記念して「ナナット トート展 長野」が開催されます!
10人のメンバーの中には講師の相澤徳行先生・轟久志先生・大井川茂先生・ながはり朱実先生他、特別講座でお世話になった先生方もいらっしゃいます。
全国10県行脚という大規模な企画。その記念すべき1回目は長野市内10箇所で同時開催されます。
→ナナットのイベント情報

講師のごとうなみ先生・松本直樹先生参加の展覧会開催

鬱間主観

展覧会情報

場所 日時 参加作家
アートスペースFLATFILE 2013年10月17~19日・24~26日・31日
2013年11月1~2日
松田朕佳・松本直樹・池田久・ごとうなみ・納和也・町田哲也
ギャラリー豆蔵 2013年10月20~27日 松田朕佳・納和也
ギャラリー花蔵 2013年10月20~27日 松本直樹・池田久・ごとうなみ
栄心堂ビル2F
スタジオスペース
2013年10月20日・24~27日 松田朕佳・町田哲也
ギャラリーアンデルセン 2013年10月10~15日・28日
2013年11月2日
町田哲也
花井裕一郎氏宅倉庫 2013年11月10日 非公開インスタレーションミーティング(セッティング・撮影・カタログ制作展開)
グレイスフル芸術館 2013年11月12~17日 松田朕佳・松本直樹・池田久・ごとうなみ・納和也

※オープニングイベントパーティー:2013年10月26 日(土) 18:00~ 於:ギャラリー花蔵
※栄心堂ビル2Fスタジオスペース、ギャラリーアンデルセンでの展示は、企画運営上、期間中 数日閉鎖されます。

■入場料について

アートスペースFLATFILEでの企画展示は入場無料。
他会場での企画展示は共通閲覧料500円。
閲覧者には閲覧証としてカンバッジを購入していただき、その提示にて全会場での閲覧パスとなります。

※その他、詳しい展覧会情報は「TOPOS」のウェブサイトをご覧ください。
→TOPOS Depression Intersubjective Installation Meeting 2013

卒業生・滝澤弘志さんのアニメーション作品が
東京のギャラリーにて上映されます

在学中からアニメーション作品を発表していた滝澤さん。
東京で行われる映像作品の上映、発表のためのイベント「Holiday 2013」に登場します。

イベント情報

日時: 2013年9月24日(火)~29日(日)12:00~19:00 ※29日は17:00で終了
場所: ギャラリーKINGYO
〒113-0022 東京都文京区千駄木2丁目49?10
海の中を探検してクジラさんに会おう!! 長野市民新聞で紹介

この夏のプロジェクトワークのひとつ、長野リフレッシュプラザでの「ダンボールの世界で遊ぼう!」~海の中を探検してクジラさんに会おう!!~が8月1日の長野市民新聞にて掲載されました。

~続・海の中を探検してクジラさんに会おう!!~“信州環境フェアバージョン”が
長野朝日新聞、朝日新聞デジタルで紹介されました。

8月24日~25日にかけて行われた美専プロダクションによる社学連携活動のひとつ、 「~続・海の中を探検してクジラさんに会おう!!~“信州環境フェアバージョン”」が長野朝日新聞、朝日新聞デジタルで紹介されました。

→2013年8月25日 朝日新聞デジタル長野トピックス面

講師のごとう先生参加の展覧会が開催
「第3回 N-ART 2013」 長野を中心に活躍中の様々な年代・スタイルの作家たちによる展覧会 監修:小山利枝子・中村仁

出展作家

  • 香山洋一(絵画/長野市)
  • たかはしびわ(絵画/佐久市)
  • 越ちひろ(絵画/千曲市)
  • 田嶋健(版画/佐久市)
  • ごとうなみ(絵画/長野市)
  • 中村仁(版画/御代田町)
  • 小山利枝子(絵画/長野市)
  • 中山徳幸(絵画/長野市)
  • 角居康宏(彫刻/長野市)
  • 松本加代子(版画/中野市)
(特別出品)
  • 木村 仁(彫刻/長野市)

展覧会情報

日時: 2013年8月2日(金)~8月12日(月)
10:00~18:00(日曜・祝日・最終日は17:00で終了)
※定休日8月7日(水)
会場: ガレリア表参道
〒380‐0832 長野市東後町21番地 グランドハイツ表参道弐番館 B1F
ギャラリートーク&オープニングパーティー
日時: 2013年8月2日(金)18:00~
ご当地キャラフェスにシガ公登場!
ご当地キャラフェスにシガ公登場!

2011年、山ノ内町商工会「チーム恋するやまのうち会議(町応援キャラクター開発運営委員会)」との連携活動で研究科の学生がプロジェクトチームを組んで取り組んで産み出した “山ノ内町応援キャラクター”。
そのキャラクターのひとつ、“シガ公”がビックハットで催された「日本縦断 ご当地キャラフェス2013 in ながの」に登場しました!たくさんのゆるキャラに囲まれてもシガ公はいい味出しています。このキャラクターたちを使ったぬいぐるみなどグッズ販売もされました!!

講師の下田ひかり先生が大阪で個展開催
講師の下田ひかり先生、大阪で個展開催

下田ひかり個展 “ひとりぽっち宇宙”

講師の下田ひかり先生が大阪で個展を開催します。

個展情報

日時: 2013年06月26日(水) ~7月16日(火)10:00~20:00
(個展開催中は無休)
会場: DMO ARTS (大阪三越伊勢丹内3階)
講師の轟先生主催、田んぼギャラリー今年も開催
美専の学生も参加!
講師の轟先生主催、田んぼギャラリー今年も開催

講師の轟先生(トドロキデザイン)が主催されている田んぼギャラリーが今年も開催されます。
美専の学生も作品参加させていただきました。是非♪

田んぼギャラリー2013 開催情報

水田の中のポスター展「田んぼギャラリー」を今年も開催!
「ごはん」をテーマにクリエイターや学生が制作したポスターを水田に展示し、食と農業の大切さを発信します。

木島平村展示 開催日:5月24日(金)~26日(日)

・木島平村のイベント「豊作祈願祭&お田植えまつ り2013」同時開催(25日のみ)
・早乙女行列やおにぎりの振る舞い
・浦山きのこサプライさんのご協力で「はたけしめじごはん」の振る舞い(25、26日のみ)

安曇野展示 開催日:6月1日(土)~2日(日)

・おにぎりの振る舞い
・農産物応援キャラクター「らいすん」登場!

その他にも色々計画中です。
初夏の爽やかな木島平と安曇野にぜひお越し頂いて、 おにぎりを食べながらアートに触れてください。

田んぼギャラリー2013について、詳しくはトドロキデザインHPをご覧ください。
→田んぼギャラリー2013 開催情報|トドロキデザイン

長野美術専門学校の恒例行事 ふるまい餅つき&新入セレモニーを行いました!
長野美術専門学校の恒例行事 ふるまい餅つき&新入セレモニーを行いました!

新入生が先輩や先生方に向けお願いしますの思いを込めてつく、お餅つきが行われました。
天気に恵まれ良い陽気の中、かまどに火をおこすところから始まり、皆で力を合わせてお餅つき。
おしること豚汁も作り、お昼に先輩や先生方と一緒にいただきました。
新入生歓迎のセレモニーも行われ、すっかり恒例行事です。

ウッドデッキがこの春完成。
すっかり憩いの場です。

かまどで火おこしから

卒業生紹介記事 新聞に掲載

4月13日(土)の週刊長野に卒業生の廣田さん、丸山さんの情報が掲載されました。
それぞれグラフィックデザイナー、フォトグラファーとして活動しながら独自の創作活動をされています。

廣田さん

丸山さん

卒業生の荒井瑞貴さん漫画家として活躍中!!

卒業生の荒井瑞貴さんの作品「さっちゃんと変な町」が「月刊コミック@バンチ」にて連載中です。

過去に
・第183回 スピリッツ賞 努力賞受賞
・第341回 月間新人漫画賞 奨励賞受賞
・第5回 新潮社漫画グランプリ 奨励賞受賞
など受賞し、現在漫画家として活躍中!

まだまだこれから。完成度を高めて行きたいと、とても努力家の荒井さん。
これからがとても楽しみなクリエイターです。

平成24年度卒業・修了証書授与式が執り行なわれました
平成24年度卒業・修了証書授与式

3月15日(金)、平成24年度卒業・修了証書授与式が行われました。
つい先日まで卒業・終了制作展で大わらわだったので、とてもさみしく、実感がわかないのは講師だけではないでしょう。
本当におめでとう!素晴らしい一歩を踏み出せる様にと心から願います。

あっという間の2年間。

式の後の謝恩会は大盛り上がり!

卒業・修了制作展PR“パフォーマンス”を行いました
卒業・修了制作展PR

卒業・修了制作展PR“パフォーマンス”を長野駅前で5日間に渡り行いました。
コミカルなキャラクターがビセンと長野駅、展覧会会場と長野駅を往復し長野駅前でパフォーマンス。
日を重ねるごとに話題にもなり、道すがら出会った方々が応援してくださいました。皆様ありがとうございました。

卒業生 倉澤 梢さん・倉澤 梓さん展覧会開催

「TWIN ART 倉澤 梢・倉澤 梓 双子展 」

倉澤梢・倉澤梓による大阪での双子展。新たに始動した双子の合作ユニット「倉澤ツインズ」の初合作作品や、油絵・アクリル画・立体作品を展示いたします。

展覧会情報

日時: 2013年03月16日(土)~31日(日) 月曜休廊
12:00~19:00
場所: 展現舎ギャラリー
大阪府大阪市西区江戸堀1-23-19グランビルド江戸堀403号室
※入場無料
卒業生 廣田義人さん展覧会開催

切り絵と硝子作品の展示販売 「light art 相馬佳織×廣田義人」

廣田さんは美専の卒業生。善光寺門前を拠点に主にグラフィックデザイナーとして活動しています。切り絵でのウェルカムボードやインテリアアートなどの制作も行っています。

展覧会情報

日時: 2013年2月9日(土)~17日(日)
15:00~20:00
場所: ギャルリカネマツ
主催: ギャルリカネマツ
協力: ARTSPACE FLATFILE
アート・コミュニケーション科 今井杏美さん
長野市商工会議所第4回芸術家発掘コンテスト優勝

長野市商工会議所が若手芸術家の育成を目的に行っている「芸術家発掘コンテスト」にアート・コミュニケーション科 今井杏美さんが応募し優勝。
今井さんの絵が2013年の同会議所の「会議所だより」の表紙に1年間(月ごと新作12回)連載されます。
2011年の「会議所だより」の表紙は当時ビジュアルデザイン科の学生が同コンテストの優勝者として1年間担当しました。

講師の下田ひかり先生が東京で個展開催

下田ひかり個展 ”神さまの死んだ国で”

”この国は、この世界は、既に神さまなどいなかったのだ。
それに気がついてもなお、私たちは気がつかないふりを続けるし、何も見なかったことにするし、
そもそも気がついたという事実を忘れようとする。
現実は無かった事にされ、日常という幻想は続いていく。
本当は何が死んだのだろう。甘い幻想の中で、私たちは何を見つめなければならないのだろう。
みんな本当は、それを知っている。”

ポートレイトを中心とした新作とドローイングに加え、3月にヴァニラ画廊様で展示した200号の「どこかも知らない世界の今日」の展示も行います。
また、椎津直紀さんとのサウンドコラボレーションも行われます。

個展情報

日時: 2012年12月11日(火)~16日(日)
11:00~20:00
場所: アートコンプレックスセンター2F ACT5
企画: KURUM'ART contemporary
長野美術専門学校付帯講座
ながのこども美術学校のイベント「権堂こども美術」
ながのこども美術学校のイベント「権堂こども美術」

サテライト授業やこどもたちの作品展示の他、日曜日は楽しいワークショップがあります。

日時:2012年10月27日(土)~28日(日) 10:00~17:00
場所:長野市権堂パブリックスペース”OPEN”

公開サテライト授業

10月27日(土)13:00~15:00

こども美術の生徒たちが長い大きなタペストリーを制作し、OPENの屋敷の軒に垂らして展示する授業を行います。

四万十川新聞バッグのインストラクター タカムラノリコさんを招いて
ワークショップ 新聞バッグを作ろう!

10月28日(日)11:00~14:00

どなたでもご参加いただけます。(予約不要・参加無料)
※バッグにしたい新聞があればご持参ください。そのほかの道具などはこちらで準備します。

作品・授業展

10月27日(土)~28日(日)

普段のこどもたちの美術の学びが見られます。

ビジュアルデザイン科2学年轟ゼミの学生が制作したポスターも展示
「田んぼギャラリー活動紹介展」
田んぼギャラリー活動紹介展

11月1日~11月4日に開催される安曇野スタイル2012の関連企画で「田んぼギャラリー活動紹介展」が安曇野市豊科近代美術館で開催されます。
轟先生が主催した「ごはん」をテーマに食の大切さを伝える活動、田んぼギャラリー。今年、安曇野や木島平村の田んぼで開催されたポスター展の様子を紹介します。
ビジュアルデザイン科2学年轟ゼミの学生が制作したポスターも展示されます。

展覧会情報

田んぼギャラリー活動紹介展
日時: 2012年10月27日(土)~11月4日(日) 9:00~17:00
場所: 安曇野市豊科近代美術館 多目的ホール
※本展のみ無料
31期卒業生による「倉澤梢・倉澤梓 双子展 TWIN ART」開催
デジスタ高橋幸男くんの映像作品&インタビュー

31期卒業生の倉澤梢さん・倉澤梓さんによる展覧会が開催されます。
現代アートギャラリーに所属し、東京・大阪・台湾などで展示を行うなど現代美術作家として活動しています。
今回は油彩画・アクリル画・立体作品を二人で約30点、展示します。

展覧会情報

倉澤梢・倉澤梓 双子展 TWIN ART
日時: 2012年11月8日(木)~14(水)10:00~19:00(最終日は17:00まで)
場所: ながの東急百貨店 別館シェルシェ オフギャラリー(4階~5階の階段)
※入場無料
昨年度卒業生・滝澤弘志さんの記事が週刊長野一面に掲載
滝澤弘志さんの記事が週刊長野一面に掲載

2012年7月21日(土)付けの週刊長野一面に滝澤弘志さんの記事が掲載されています。
彼は今春からアニメーション制作スタジオに勤務の傍ら、新作の制作にも意欲的に取り組んでいます。
これからが楽しみなクリエイターの一人です。

講師の下田ひかり先生が松本で展覧会を開催
「一期一絵2012」野中秀司 下田ひかり 二人展

洋画家・野中秀司、現代美術家・下田ひかりの師弟による二人展が長野県松本市で開催されます。
昨年開催され、好評を博した二人展の二回目です。作品は全く違うアプローチの二人ですが、それぞれが持つ世界観が響き合います。新旧80点近い作品が会場に並びます。
世代の違う二人の感性の輝きをお楽しみ下さい。

展覧会情報

日時: 2012年8月9日(木)~8月12日(日)
9:30~17:00(最終日16:30)
場所: 松本市梓川アカデミア館(入場無料)
卒業生クラバヤシマユミさんが個展を開催

na-na分室のDMデザインのためのグラフィック作品や身近な風景、色めく花々を写し撮った写真や200点を越えるポストカードシリーズ「IDLEDAYS」など夏らしい作品や新作を中心に、展示販売いたします。
北窓の光線が柔らかなna-na分室「コベヤ」にて。

個展情報

日時: 2012年8月3日(金)~8月12日(日) ※8月9日(木)はお休み
11:30~19:30 ※8月5日(日)・12日(日)は19:00まで
場所: na-na分室 長野県長野市南県町1064-1-2F
Tel.026-223-5448
ゴールデンウィーク中、2組の卒業生の展覧会が開催されました
2つの卒業生による展覧会「FLAT-LINE」と「ボーダー展」の開催風景

【FLAT-LINE】
5月3日(木)~5月6日(日)キャラリー花蔵にて37期卒業生の小林逸平さん、伊東政和さん2名による展覧会が開催されました。

【ボーダー展】
5月3日(木)~5月6日(日)ぱてぃお大門もりたろうにて38期卒業生の青木彩奈さん、上野由起さんの2名による展覧会が開催されました。

日頃、仕事をしながら時間を取り、描き溜めてきた作品たち。卒業生、頑張っています。

長野美術専門学校の恒例行事 ふるまい餅つき&新入セレモニーを行いました! 

長野美術専門学校の恒例行事 ふるまい餅つき&新入セレモニーを行いました! 

4月18日、新入生がこれからお世話になる先生方や2年生に、ご挨拶のふるまい餅をつきました。
新入セレモニーでは先生、全学生があつまり交流をはかりました。
良い天気で外での行事は気持ちよく、今年のメニューおしるこ、ネギ汁もよく出来ました!

長野美術専門学校 平成24年度入学式
長野美術専門学校 平成24年度入学式

4月11日(水)長野美術専門学校 平成24年度入学式が執り行なわれました。
期待に胸をふくらませた学生たち。新年度、始まりです。

長野美術専門学校 平成23年度卒業・修了式
長野美術専門学校 平成23年度卒業・修了式

3月16日(金)に、長野美術専門学校 平成23年度卒業・修了式が執り行なわれました。 新しい活躍の場への巣立ちです。

「FUNKY NOTES」学生作品掲載

「FUNKY NOTES」はデザイン専攻の学生が描くポップでファンキーな一冊です。
大学8、専門学校13校のデザイン専攻の学生たちによりグラフィック、イラスト、絵画など約230作品が一挙掲載されています。
美専からは、滝澤弘志さん作「The curry」・「Happiness」の2作と小林万梨華さん作「Alternative Rock」が掲載されています。

滝澤弘志さんの作品

小林万梨華さんの作品

「希望」ーつなげよう平和の灯火ー第九回ゆめ灯り絵展
卒業生入賞・入選

「ゆめ灯り絵展」は、「灯り絵常夜灯」と呼ばれる灯ろうに、応募者がデザインした切り絵を貼って浮かび上がる絵柄と灯りを楽しむイベントです。
長野灯明まつり開催中、柳澤京子氏をはじめとする審査員の方々や一般投票などによるコンテストを実施。善光寺表参道の石畳に展示され、情緒あふれる景色を彩ります。

【ゆめ灯り絵賞】 作品名「みんなで歩こう」 廣田 義人さん
【一般投票特別賞】 作品名「平清盛ー二者共闘ー」 長谷川 誠さん
【入選】 作品名「鼓動」 宮澤 理恵さん
【入選】 作品名「はじまり」 今井 まど香さん

ビジュアルデザイン科 高橋幸男さん映像作品&インタビュー
NHKデジスタで放映
デジスタ高橋幸男くんの映像作品&インタビュー

ビジュアルデザイン科・高橋幸男さんの映像作品とインタビューが2月22日(水)にNHKデジスタで放映されます。

放映情報

Eテレ(NHK)デジスタ・ティーンズ
日時: 2月22日(水)19:25~19:50
2月29日(水)00:25~00:50(火曜日の深夜)

※トップページ応募作品一覧に載っています。

下田ひかり先生 銀座で個展を開催します

下田ひかり先生の個展「この星の子ども」を開催します。

個展情報

日時: 2012年3月26日(月)~31日(土)
平日 12時~19時 土曜・祝日 12時~17時
(日曜休廊)
場所: ヴァニラ画廊
住所: 〒104-0061
東京都中央区銀座6-10-10 第2蒲田ビル4階
TEL: 03-5568-1233
FAX: 03-5568-1233

卒業生 廣田義人さん作品展示 切り絵作品の展示販売「光と影絵」

第九回長野灯明まつり期間中に合わせて切り絵作品の展示販売を行なわれます。
3人の作家による切り絵作品は、透明なアクリル板に挟まれた状態で展示され、照明に照らされます。それによって浮かび上がる「影絵」にも注目してみてください。作品の違った表情を見ることができます。

展示販売会情報

日時: 2012年2月11日(土)~19日(日)
15:00~ 20:00
場所: ギャルリ・KANEMATSU
参加作家: 小林野々子、田中克樹、廣田義人
主催: ARTSPACE FLATFILE

2月18日(土)には、切り絵のワークショップを行ないます。

時間: 18:00~20:00
講師: 田中克樹

卒業生の中村眞美子さん参加 信州新世代のアーティスト展2011

中村さんは版画表現で作品発表や受賞を重ねるなど、創作活動をされています。ドライポイントの線表現に定評があります。
※ネクスト:2010年度より長野県で行っている若手芸術家支援事業。

展覧会情報

長野会場
日時: 2012年1月20日(金)~2月5日(日)
9:00~17:00
(休館日1月23日・24日・30日)
場所: ホクト文化ホール ギャラリー
伊那会場
日時: 2012年2月10日(金)~2月26日(日)
9:00~17:00
(休館日2月13日・20日・21日)
場所: 伊那文化会館 美術展示ホール

相澤徳行先生の「木のリボン」が雑誌「ソトコト 1月号」に紹介されました

「木のリボン」は、先生が大事に作ってこられ、これからもながく大切にしていきたいという美しい作品です。

相澤徳行先生の作品が、デザインコンペLIFE DESIGN信州2011でグランプリ!!

本校講師 相澤徳行先生の作品が、デザインコンペLIFE DESIGN信州2011でグランプリに輝きました!
今回のテーマは「信州の水」で、県内外から多数の応募がある中での最高賞獲得です。
先生作品「酒瓶再生」は、豊かな自然に恵まれた信州ならではの名蔵から生まれる日本酒、そのスタンダードな瓶の色(茶・青・緑)は誰もが無意識に「日本酒」を認識するアイコンであると着眼し、このアイコンを崩すこと無く再構成した、ストレートに大切なメッセージが心に響く美しい作品です。先生の言葉、“名酒が生まれる豊かな自然の背景”が、この作品の背景に浮かびます。

相澤先生は「ごみ袋」という作品で、デザイン提案部門入選もされています。
こちらも完成度が高く、さりげなくメッセージが伝わって来る素敵な作品です。
→詳細はこちらから

酒瓶再生

ごみ袋

卒業生宮下ひろみさんの作品が、デザインコンペLIFE DESIGN信州2011でデザインPR部門賞!!

宮下さんは第21期卒業生で、現在(株)エイブルデザインにて活躍中です。
宮下さんの作品、「長野県の環境省選定「平成の名水百選」は、環境省が平成20年に『平成の名水百選』として全国各地の湧水、河川、用水、地下水の中から100ヵ所を選定し、長野県で選ばれた4カ所「木曽郡木祖村・木曽川源流の里 水木沢」「飯田市・観音霊水」「松本市・まつもと城下町湧水群」「下高井郡木島平村・龍興寺清水」をPRしたポスターです。
水という、それだけでは違いを伝えることが難しい対象について、独特の風合いを感じさせるデザインで、信州らしい特徴を表し、価値付けようとしている。表現スキルが秀逸で、デザインすることによってブランド化していく方向性が示されていることも大切なことと評価されました。
→詳細はこちらから

DTPデザインの山崎澄子先生が講師!
アドビ主催[Illustrator CS5セミナー]秋葉原で開催
Illustrator CS5特集~生でエキスパートが語る!【初級・中級編】

本校講師、山崎澄子先生始め、講師のみなさんはIllustrator本の著者で面白いお話が聞けそうです。
→詳細はこちらから

セミナー情報

主催 : アドビ システムズ株式会社
日時 : 2011年11月7日(月)19:00 ~21:00
場所 : 加賀電子セミナールーム(秋葉原)
〒101-8629東京都千代田区外神田3-12-8住友不動産秋葉原ビル12階
参加費: 無料
卒業生の作品も展示される「たくましき日本の庶民と書体展」開催
たくましき日本の庶民と書体展

35期卒業生、高橋佳子さんの作品も展示される、「たくましき日本の庶民と書体展」が、東京・名古屋・大阪にて執り行なわれます。
高橋さんは印刷会社のデザイン部にて活躍される中、個人でもこの様な活動をされています。

展覧会情報

東京
日時: 2011年10月14日(金)~11月8日(火)9:00~17:00
(土曜・日曜・祝日は休み)
場所: ペーパーボイス東京
名古屋
日時: 2011年11月15日(火)~12月2日(金)9:00~17:00
(土曜・日曜・祝日は休み)
場所: ペーパーボイスヴェラム名古屋
大阪
日時: 2012年2月6日(月)~2月16日(木)9:00~17:00
(土曜・日曜・祝日は休み/最終日は16時まで)
場所: ペーパーボイス大阪
轟久志先生の手がけるイベント開催
「ファーマーズマーケット in NAGANO」2011.September-天龍村-

轟先生は、信州の「村」をテーマに、農業における生産者と消費者をつなぐコミュニケーションデザインのあり方を提案し、伝える事の重要性を発信しています。
9月は「天龍村」。信州最南端の地で育つ伝統野菜「ていざなす」をはじめ旬の農産物や加工品も販売します。
村の人々や文化、観光なども紹介し、改めて信州の「村」を考えるイベントです。

イベント情報

主催: トドロキデザイン・D&DEPARTMENT PROJECT NAGANO by COTO
日時: 2011年9月17日(土)~19日(月・祝)
13:00~19:00
場所: D&DEPARTMENT PROJECT NAGANO by COTO
研究科生 滝澤弘志君の参加する自主制作動画上映イベント、東京で開催
「Holiday vol.6」

第13回 小津安二郎記念 蓼科高原映画祭で課題で制作した短編 アニメーション映像作品「カキノタネ」が入賞し、その後、大手スーパーチェーン店のCMアニメーションを手がけるなど、精力的に制作活動をしている滝澤君。東京の自主制作動画上映イベントで作品が上映されます。

イベント情報

日時: 2011年9月13日(火)~18日(日)
12:00~19:00(最終日12:00~17:00)
場所: 東京都文京区千駄木2-49-10
卒業生 倉澤梢さんが大阪で個展開催
31期生  倉澤  梢   個展 「moment」

31期卒業生の倉澤梢さんが大阪で個展を開催します。
倉沢さんは卒業後、長野市内のデザイン事務所に勤務する傍ら作家活動を続け、個展開催など、精力的に活動をされています。

個展情報

日時: 2011年9月9日(金)~22日(火)
12:00~18:00(日曜・祝日は休廊)
場所: 大阪市西区江戸堀1-23-19グランビルド江戸堀403号室
オープニングレセプション(作家在廊)
日時: 2011年9月10日(土)18:00~
下田ひかり先生も参加。朝日村の作家による展覧会開催
「造型する手ー朝日村の作家たち」

展覧会開催に合わせて、ワークショップ・作家作品販売などもおこなわれます。

展覧会情報

日時: 2011年9月3日(土)~25日(日)
9:00~17:00
場所: 朝日美術館
長野県東筑摩郡朝日村古見1308
研究科ユニット“ヤロペロポロフ”が「ヨゴレ展」開催
「ヨゴレ展」

10月4日(火)~16日(日)研究科生のユニット“ヤロペロポロフ”が前回の「穴展」に続き、「ヨゴレ展」と題し、展覧会を開催します。個性ある今回どんな作品を見せてくれるのか、お楽しみに!

展覧会情報

日時: 2011年10月4日(火) ~16日(日)
11:00~18:00(最終日は17:00まで)
6・7日グループ展休み/月曜日もりたろう定休日
場所: ぱてぃお大門もりたろう2階
後期授業から登場する下田ひかり先生の個展が開催されました
下田ひかり先生の個展が開催されました

後期からイラストレーションでお世話になる下田ひかり先生の個展が大阪で執り行なわれました。
海外でも個展をされるなど、積極的な活動をされている下田先生。
授業の方も様々な考えをお持ちで、楽しみです!

個展情報

下田ひかり個展「ロンリー・ヒーロー」
期間: 2011年8月10日(水) ~23日(火)
場所: DMO ARTS JR大阪三越伊勢丹3階
「デザインの現場見学会」を行いました
「研究科インターン」を行いました

8月20日(土)卒業したら、学んだ事がどのように仕事に繋がっていくのか、長野市内のデザインプロダクションを見学するプログラムを行いました。
日頃、私たちはデザインされたものに囲まれて生活していますが、具体的にどの様な仕事となっているのか知らない事が多いと思います。見学会ではポスターなどのグラフィックデザイン、WEBの制作など、実際の仕事の現場を見ることで身近に感じて頂くことができます。クリエイティブな事が好きな皆さんが自分の好きな事を仕事に繋げていける様、この様な機会に是非参加してみてください。

「研究科インターン」を行いました
「研究科インターン」を行いました

研究科生が授業の一環としてインターンシップを行いました。
研究科1年生は約1カ月間、長野市内の印刷会社・製版会社・広告代理店でインターンを行いました。
2年生は約2週間、就職を見据え、各自がインターン先企業をを決定して行いました。

研究科のインターンシップは、年間のカリキュラムに大きく取り入れるのが特徴です。
インターンシップを通して実際の仕事を体験し「研究科での取り組みを全体的に向上させる」「自身のキャリア形成のプランを立てる」「修了後のワークスタイル選択の参考とする」という目的でおこなっています。

2年生の一人は、写真制作・CMなどの映像制作をされている(有)アドフォート・トリムさんにて約1ヶ月のインターンに励みました。 商品撮影・CM撮影などの現場で本格的な勉強させて頂いてきました。

下田ひかり先生「一期一絵 2011」展覧会 開催
「BP2011(ブランクプロジェクト2011)」スタート!!

新しくイラストレーションの授業を担当される下田ひかり先生の展覧会が開催されます。

期間: 2011年7月16日(土)~7月18 日(月)
10:00~17:00(最終日は16:00 まで)
場所: 松本市梓川アカデミア館 TEL.0263-78-5000
(入場無料)
BP2011(ブランクブロジェクト2011)がいよいよ始まりました!!
「BP2011(ブランクプロジェクト2011)」スタート!!

BP2011(ブランクプロジェクト2011)がいよいよスタートしました!6月7日(火)は、過去の13にものぼるBPの振り返りとして「第1弾 長野電鉄中吊りジャックプロジェクト」のニュースVTRと「BP2010 THE MOVIE」を見て、今年の4つのプロジェクトのオリエンテーションをおこないました。
アドバイザーの先生方から、激励のメッセージがありました。


美術館研修に行ってきました!
「金沢21世紀美術館」へ美術館研修

6月10日(金)、今年の美術館研修は「金沢21世紀美術館」の『イェッペ・ハイン360°』『サイレントエコー』展などを観に行きました。
世界的に有名な美術館として年間150万人が訪れる美術館(地方美術館の平均は年間4~5万人なので、驚異的な来館者数)。
敷居の高いアートをみごとに街や庶民に開放していました。
2時間くらいじっくり展覧会や恒久展示作品を観たあとは、それぞれすぐ近くの兼六園や金沢の街を散策。有意義な1日でした。


山ノ内町応援キャラクターたちが「よってかっしゃい山ノ内」に登場!
山ノ内商工会「よってかっしゃい山ノ内」に学生制作の応援キャラクター登場!

6月5日、山ノ内商工祭“よってかっしゃい山ノ内”に、社学連携活動にて昨年、研究科の学生によって生み出された山ノ内町応援キャラクターたちが登場!
ノウチに扮するかわいい子供たちが踊り、着ぐるみとなったシガ公も大人気!オコ子やトウ爺も登場?して、賑やかなショーとなりました。
研究生たちによって生み出されたキャラクターたちは、ぬいぐるみとなったり、絵本化の話も?様々な形で成長し始めています!!


研究科の学生7名による「穴展」開催
研究科の学生7名による「穴展」開催
「銀座薔薇画廊・第9回新人作家コンクール」 尾崎みえ先生が佳作入賞!
「銀座薔薇画廊・第9回新人作家コンクール」 尾崎みえ先生が佳作入選!
第2回芸術家発掘コンテスト優勝!
第2回芸術家発掘コンテスト優勝! 長野商工会議所主催「第2回芸術家発掘コンテスト」で本校ビジュアルデザイン科1学年梨本理恵さんが優勝しました。
2011年発行の「商工会議所だより」の表紙に梨本さんのイラストが1年間、12作品が掲載されます。
「60秒シネマコンペティション2010」観客賞受賞
「60秒シネマコンペティション2010」観客賞受賞 11月27日(土)北信濃小布施映画祭にて行われた「60秒シネマコンペティション2010」で「観客賞」を受賞しました。
映画祭当日に鑑賞した観客の投票により選ばれました。
「SwallowSki 2011-2012 SNOWBOARD FLAGSHIPMODEL」スノーボードデザイン採用
「SwallowSki 2011-2012 SNOWBOARD FLAGSHIPMODEL」スノーボードデザイン採用 長野市飯山市の株式会社スワロースキーが開催したスノーボードデザインコンペティションで見事採用されました。このデザインは2011ー2012シーズンの新モデルとして、ブランドを代表するフラッグシップモデルとなります。
第7回「TSS ショート・ムービー・フェスティバル」準グランプリ受賞
第7回「TSS ショート・ムービー・フェスティバル」準グランプリ受賞! 第7回「TSS ショート・ムービー・フェスティバル」ショートムービー部門にて準グランプリを受賞しました!
2月に広島のシネツイン本通りで試写会形式の表彰式が行われます。
「プレゼン大賞2010 -学生制作発表-」開催終了!
「プレゼン大賞2010 -学生制作発表-」開催終了
研修旅行でアートの島「直島」を満喫!
ビジュアルデザイン科2年生・研究科2年生、研修旅行アートの島「直島」

ビジュアルデザイン科2年生と研究科2年生が11月9日(火)に研修旅行に出発しました。
初日の9日は神戸中華街を観光したり、淡路ハイウェイ オアシスを通って香川県に。
夕食は讃岐うどんをいただきました。研修旅行の日程表はこちら


山ノ内町応援キャラクターが決定しました
山ノ内町応援キャラクターが決定しました

このキャラクター制作は、山ノ内町商工会「チーム恋するやまのうち会議(町応援キャラクター開発運営委員会)」との連携活動で研究科の学生がプロジェクトチームを組んで取り組んできたものです。
4月から志賀高原などを訪れて町の魅力を探索したり、校内でのミーティングを重ね、メインキャラクターを小学5年生の女の子に設定し、カモシカ=神様、ゲンジボタル=水の神様、オコジョ=四季の神様とそれぞれ設定し、物語性を持たせました。

山ノ内町応援キャラクター
ワークワーク「仕事まなび塾」を行いました
高校生を対象としたカリキュラム・現場で活躍するプロを講師に講座・ワークワーク「仕事まなび塾」

長野県専修学校、各種学校連合会が長野県教育委員会の後援を得て実施するワークワーク「仕事まなび塾」。
県内の専修学校各種学校が会場となり、高校生を対象としたカリキュラムを組みます。
高校生の職業選択に役立つことを主たる目的としています。
本校では11月6日(土)に現場で活躍しているプロを講師に3つの講座を行いました。

ワークワーク「仕事まなび塾」講座内容
  • グラフィックデザイナーになるには?
  • 映像クリアイターになるには?
  • 漫画家になるには?
プロの漫画家を迎えた「マンガ・イラスト講座」開講!
プロの漫画家が教える!「マンガ・イラスト講座」

ビジュアルデザイン科の一年生を対象に、「マンガ・イラスト講座」を開講しました。講師には現役で活動している漫画家 一色こうきさんを迎えて、マンガ制作の基礎を学びます。 プロフィール 一色こうき(漫画家) 奈良県出身。19歳にギャグ漫画誌でデビュー。その後、週刊誌やスポーツ新聞で芸能4コマ漫画などを掲載。現在はタブロイド紙や雑誌で複数の連載を抱えながら、似顔絵の普及とプロ漫画家の育成に力を注いでいる。

講座風景
長商デパートとエコバッグでコラボ
ビジュアルデザイン科1年 のイラストが採用!持っていると嬉しくなるかわいいイラスト「エコクマバッグ」大好評

長商デパート(長野商業高等学校)とのエコバッグコラボレーションは今年で3年目。
エコバッグのイラストを本校学生が担当しました。
校内でイラストを公募し、今年はビジュアルデザイン科1年生のイラストが採用されました。
ハート形の地球をクマが抱きしめている、持っていると嬉しくなるくらいかわいいイラストです。
「エコクマバッグ」の商品名で、2010年10月29(金)~31日(日)の開催期間中に販売され、たいへん好評でした。

ビジュアルデザイン科1年生
今年の研修旅行は直島に決定!

瀬戸内のおだやかな海とアートを満喫する4日間の研修旅行です。1日目と4日目にはデザインされた街、神戸と倉敷を散策し、2日目と3日目は世界最長の吊り橋である明石海峡大橋(全長3,911m)を渡り、眼下に鳴門のうず潮を見下ろしたり、フェリーやチャーター船に4回も乗るなど、まさに海を満喫する旅行です。
さらになんといっても、いまもっとも注目されているアートの島、直島では、多くのアートに触れ、テレビのないパオ(モンゴル民族の住居)に泊まり、ゆったりとアートやさまざまなことを考えます。そして犬島では新たな循環型社会のモデルでもある犬島アートプロジェクト「精錬所」なども見学します。つねに海とアートが身近にある旅です。


   →詳細はこちら

イメージ
 
今年は4つのブランクプロジェクトに挑戦しました。

美専の「ブランクプロジェクト」社学連携活動。
毎年ご依頼をいただく企画が増え、
今年は4つのプロジェクトを同時進行することになりました。

★CO2バンク推進機構「ダンボールの世界であそぼう!!」への協力

◎ふわっとがさがさ

廃材ダンボールでつくる巨大ダンボール箱
奥行き3m/幅4m/高さ1.5m/深さ0.4m

 長野市リフレッシュプラザで行われた「ダンボールの世界で遊ぼう!!」のイベントへの連携活動で企画制作しました。
ダンボールを別の形に変えるのではなく、あえてダンボール箱という身近な形を巨大化し、中に敷き詰めたちぎったダンボールに触って遊ぶことのできる作品です。子供たちの記憶に残るようないままで体験したことのない感触を全身で感じることができるように仕上げました。
期間中は大勢の子供たちで溢れ、順番待ちをするほど大盛況!隠された宝物を潜ったり、かき分けたりしながら探したりと楽しそうでした。

イメージ
【日時】8月6日(金)~8日(日) 9:30~21:30(入園は21:00まで)
【会場】長野市リフレッシュプラザ 長野市松岡2丁目42-1長野市清掃センター

★長野市茶臼山動物園「サマーナイトZOO in茶臼山」への協力

◎夜のボディアート

60種類以上の動物の模様をオブジェに投影
園のエントランスに設置 幅3.6m/高さ2.7m

 長野市茶臼山動物園のイベント「サマーナイトZOO」への連携活動で企画制作しました。このイベントとの連携は今年で3年目。普段とは違う夜の動物園。夜ではなければ体験できないものをと、企画したのがこの「夜のボディアート」。なぜ動物には柄があるのか?そんな疑問を基に60種類もの動物の模様をオブジェに投影し、自分の体にも模様を移り込ませ、その動物になったような感覚が楽しめます。期間中は夜間にもかかわらず大勢の来園者があり、思い思いの柄を映し出して楽しんでくれました。

イメージ
【日時】8月10日(火)~16日(月)  【会場】長野市茶山動物園 長野市篠ノ井有旅570

★第10回「信州環境フェア2010」への協力

◎エコキャンバス

巨大ノートに巨大色鉛筆で絵を描こう
ノート3m×2.5m/鉛筆直径0.1m×長さ1m~

 長野県環境部からの依頼で長野市ビッグハットで行われた「信州環境フェア2010」への連携活動で企画制作しました。このイベントとの連携は2年目。
廃材ダンボールが新しい価値を生み出すをコンセプトに、巨大ノートと巨大色鉛筆で、実際に子供たちが絵を描くことができるように制作しました。鉛筆の芯には太いチョークが使われています。
「えっ、これダンボールでできているんだ」というわくわく感や驚き。体験した子供たちは夢中で描き続けていました。

イメージ
【日時】8月21日(土)~22(日)  【会場】ビッグハット 長野市若里3丁目

★TOiGO秋祭りとの連携活動

◎トイーゴ願いの木

この夏挑戦した、4つの美専ブランクプロジェクト。
第4弾はTOiGO秋祭りとの連携活動「トイーゴ願いの木」。
長野市内中核に位置する商業施設TOiGOの企画する秋祭りでの、ワークショップの依頼をいただき、来場者が気軽に楽しく参加できるように企画しました。
実りの秋ということで、ほおずきのような糸の玉でできた木に、実ってほしい願い事を木の実に書いて、木に飾ります。願いの実がたくさん集まってTOiGOが希望であふれ、ここから街中明るくすることができれば…

告知ポスターをTOiGOにディスプレイ中です。
ぜひワークショップに参加して下さい。

イメージ

告知ポスターディスプレイの様子

【日時】9月23日(木)~26日(日)
研究科生が授業の一環としてインターンシップを行っています。

研究科1年生は約1カ月間、長野市内の印刷会社・製版会社・広告代理店でインターンを行いました。
2年生は約2週間。就職を見据え、各自がインターン先企業をを決定して行いました。


研究科のインターンシップは、年間のカリキュラムに大きく取り入れるのが特徴です。
インターンシップを通して実際の仕事を体験し
「研究科での取り組みを全体的に向上させる」
「自身のキャリア形成のプランを立てる」
「修了後のワークスタイル選択の参考とする」
という目的でおこなっています。
インターンシップの内容は、各企業の活動内容となるため詳細はお伝えできませんが、実際のクリエイティブの現場でさまざまな仕事に関わらせていただいています。

イメージ
 
今年も路上チョークアート!

2010年7月4日(日)
善光寺表参道夏祭りのイベントに今年も参加させていただきました。
本校の担当は「路上チョークアート」
ビジュアルデザイン科1年生の5人が中心となり、
中央通り約30メートルにチョークで花火を表現しました。
当日夏祭りに来てくれた子供たちがたくさん参加してくれました。

イメージ
 
ビジネス能力検定が行われました

2010年7月4日(日)
専修学校教育振興会のビジネス能力検定が本校を会場に行われました
ビジネス能力検定(B検)
社会人に必要な仕事の能力を客観的に評価する、文部科学省後援の検定試験です。
ビジュアルデザイン科2年生、研究科2年生が3級~2級を受検しました。

B検ロゴ
 
美術館研修行ってきました

美術館研修2010 6月11日(金)
本年度の美術館研修は、東京21_21DESIGN SIGHTで行われた 企画展を中心に見学してきました。
残念ながら撮影禁止なので、 館内の研修風景ををお伝えすることはできませんが、 他にも各自興味のある美術館や企画展を見学し、 「デザインでこんなことができるんだ!」の感動を得てきました。

●21_21DESIGN SIGHT
企画展リー・エデルコートディレクション
「ポスト・フォッシル:未来のデザイン発掘」展

新世代のデザイナーやアーティストを10カ国から71組紹介。
化石燃料時代の次へ向かおうとする今日、 彼らは先史時代やものづくりの根源的なあり方を振り返りながら、 新たな手法で自然素材や原始的な形態を制作に取り入れています。

○国立新美術館
「オルセー美術館展2010 ポスト印象派」
○DESIGN HUB 「世界を変えるデザイン展」
○森美術館  
「六本木クロッシング2010展 芸術は可能か?」

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ

美術館研修2010の様子

 
ごとうなみ作品展 -Monos. が開催されました
本校のアート・コミュニケーション科講師  後藤なみ先生の作品展が D&DEPARTMENT で行われました。 展示されたのは、モノタイプという版画技術で油絵の具とホワイトガソリンを使った作品。静かな空間を感じさせながらも、偶然が作る形のおもしろさに惹き込まれる展示でした。

【期間】6月10日(木)~6月22日(火)

【会場】長野市:D&DEPARTMENT

イメージ

D&DEPARTMENTでの展示の様子

イメージ

美しいモノタイプの作品

 
今年のオープンキャンパスがはじまりました

本年度のオープンキャンパス日程がはじまりました。第1回目は作品の展示や学生による案内、学校説明、またビジュアルデザイン科の特別公開授業やアート・コミュニケーション科の体験入学が行われるなどの多彩な試みの楽しい1日でした。
特別公開授業はスーパーCMディレクターの松田隆先生をお迎えし「CM・飛んで惹く教室」が行われました。先生にも「楽しかった」と言っていただくほどの、うれしい企画が実現しました。
またアート・コミュニケーション科の体験入学は「コラージュアート」にチャレンジ、表現の楽しさを体験していただきました。
クリエイティブの楽しみが味わえる美専のオープンキャンパスは、この後も順次企画内容を変え開催されていきます。

平成22年度第1回オープンキャンパス
6月5日(土)10:00~17:00
◎ビジュアルデザイン科1学年特別授業
「CM・飛んで惹く教室」
13:20~16:30 ※一般参加可能な公開授業
◎アートコミュニケーション科体験入学
「コラージュアート」14:00~16:30
イメージ

作品展示の様子

イメージ

当日はとても気持ちの良い天気でした

イメージ

特別公開授業「CM・飛んで惹く教室」

イメージ

アート・コミュニケーション科の
体験入学授業「コラージュアート」

 
卒業制作 中吊ポスター「いつもを愛そう」、しなの鉄道車内に掲出
本校の卒業生、辻本明美さんの卒業制作作品の中づりポスターが、しなの鉄道の車内に掲出されました。 信濃毎日新聞などでも報道され、話題を呼びました。
←詳しい様子はこちら
【掲出期間】4月21日(水)~4月27日(火)
イメージ

辻本明美さん

 
「美専ファン」最新号 発刊
同窓会報の「美専ファン2010」ができました。
ご希望の方に差し上げます。<先着順>

→「美専ファン」ご希望の方はこちら
イメージ
 
平成21年度   卒業・修了制作展 長野・松本で開催
第38期 造形科ビジュアルデザイン、第3期 アート・コミュニケーション科、第1期 研究科の各学生たちが、専門分野で学んできたことの集大成として各自テーマを持ち、グラフィックデザインや絵画、空間演出、映像作品などを展示します。

2/12~14長野会場の様子はこちら
◎長野会場
【日時】2月12日(金)~14日(日)
10:00~18:00(最終日は17:00)
【会場】ホクト文化ホール(長野県民文化会館)

◎松本会場
【日時】3月6日(土)・7日(日)
10:00~20:00(最終日は18:00)
【会場】松本パルコ、Mウィング
イメージ

ポスター

 
平成21年度 進級制作ポスター展 長野で開催されました
造形科39期生が、ビジュアルデザインを学んだ1年間の集大成として、「むすぶ」というテーマでポスターを制作しました。 是非ご来場ください!

展示の様子はこちら
【日時】3月2日(火)~6日(土)
9:00~17:00(最終日は15:00)
【会場】信濃教育博物館(長野市立図書館隣)
(長野市旭町1098 信濃教育会館1F)
[入場無料]
イメージ
 
卒業生 中村眞美子さん 作品展「わたくしごと」開催
作品の展示販売をいたします。
【日時】1月26日(火)~2月1日(月)
10:00~18:00
【会場】朝陽館ギャラリー蔵(荻原書店奥)
(長野市新田町1532)
[入場無料]
【問合】026-234-2059
イメージ

2009制作 うれしい言葉

 
学生作品「信州ラブライン」が『北信濃小布施映画祭第7回60秒シネマコンペティション』で最優秀賞  受賞
今年も映像デザイン専攻の学生が作品を制作し応募しました。2009年のテーマ「まじわる」。
今年は初の快挙、最優秀賞にあたる「北斎賞」を受賞しました。

詳細はこちら(受賞作品もご覧になれます!)
イメージ
 
ビジュアルデザイン1年生が『キャンドルナイトコンサート』 フライヤーデザイン制作
「ライトダウンながの実行委員会」から、12月22日(火)に長野駅前でおこなわれる「キャンドルナイトコンサート」のフライヤーデザインの依頼があり、造形科ビジュアルデザインの1年生が制作し、恩田恵里さんのデザインが採用されました。
このキャンドルナイトコンサートは環境省が呼びかける「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」の長野での活動の一環です。
フライヤーは1000部印刷され、ポスターにもなり各所に配布、掲示されました。

詳細はこちら
イメージ
 
永田傑 相澤徳行 [Twisting bud+] 展 開催
本校の造形科ビジュアルデザイン講師 相澤徳行さん(相澤デザイン室主催/nana*t)が同じく長野市を中心に活動するアートディレクター永田傑さん(NAGATA DESIGN)と、作品展を行います。
個性的なふたりによる展示。
是非とも足をお運びください!
【日時】12月3日(木)~15日(火)[水曜休]
11:30~20:00
【会場】D&DEPARTMENT PROJECT
NAGANO by COTO
(長野市南石堂町1317)
【問合】026-225-9529
イメージ

永田傑さん(左)・相澤徳行さん(右)

 

先輩たちの展覧会情報

倉澤梓〔個展〕「NewWorld」
倉澤 梓 〔 個展 〕

NEW WORLD

日時
2月4日(金)~18日(金)
12時~18時
※日曜、祝日除く
会場
展現舎ギャラリー
大阪府大阪市西区江戸堀1-23-19
グランビルド江戸堀403 (MAP)
TEL 06-6441-3677
オープニングセレモニー
2月4日(金)18時~20時
たこやきパーティー開催予定

講師教員の展覧会情報

相澤徳行〔個人作品展〕「木のリボンre-bbon」
相澤 徳行 〔 個人作品展 〕

木のリボン re-bbon

「森のわっこ」参加から森や山に接することが多くなりました。とはいえ普段、デザイン・広告の世界で忙しなく生きている所、突然本格自然派へシフトできるものでもありません。
そんな中、僕なりの「森」への接し方として「木のリボン」が生まれました。
「森のわっこ」メンバーでもある大工さんの作業場で出会った“カンナ削りくず”を素材に、長野市県町のステキな花屋さん「つぼみ」さんのご協力を得て完成しました。
自然の質感・香り・色を、生活の中でさりげなく接することができる楽しい作品だと思います。ぜひご覧くださいませ。

日時
2011年2月25日(金)~3月27日(日)
※毎週末の金・土・日のみ開催
会場
ヤンネ併設スペース(森のわっこ須坂内)
須坂市中町230(MAP)
※上中町の信号交差点ほぼ一角
お問い合わせ
相澤デザイン室
TEL 090-1552-0818

「森のわっこ」とは建築士・大工・デザイナー・クラフト作家当の集まりで、生活から離れつつある「森」を身近に考える活動です。里の森を遊んだり、県産材の利用促進をメインに幅広い活動をしています。

「ヤンネ」とは森のわっこが須坂に1つの拠点を構えたのをきっかけにアトリエやオリジナルグッズ販売・クラフト教室等を行っています。